「オペレーション・ベビーリフト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
3行目:
== 孤児移送作戦 ==
[[File:60thaw-c5galaxy.jpg|right|220px|thumb|ロッキードC-5ギャラクシー]]
ベトナム戦争が終わりに近づくにつれて、南ベトナム人の孤児とアメリカ人家庭との養子縁組が増加した。1975年3月に[[ダナン]]が陥落して[[ホーチミン市|サイゴン]]にも戦火が迫ると、数十万の市民が脱出を開始した。

こうした中で、戦争で親を亡くしたベトナム人孤児たちの生命も気遣われ、国際養子縁組を進める慈善団体である「ホルト」([[:en:Holt International Children's Services|Holt International Children's Services]]) や「フレンド・オブ・チルドレン・オブ・ベトナム」(FCVN)、「フレンズ・フォー・オール・チルドレン」([[:en:Friends For All Children|Friends For All Children]], FFAC)、「カトリック救援奉仕事業」、「国際社会奉仕事業」、「インターナショナル・オーファンズ」([[:en:Childhelp|Childhelp]])、「パール・バック財団」などが、アメリカ政府と軍に孤児たちの退避のための要請を行った。
 
1975年4月3日、当時の大統領[[ジェラルド・フォード]]は、[[C-5 (航空機)|ロッキードC-5ギャラクシー]]輸送機による30回のフライトで孤児たちを避難させるという「オペレーション・ベビーリフト」の開始を声明した。しかし、翌[[4月4日]]に飛び立った第1便は事故を起こし、助かるはずであった幼児や子供が大勢亡くなった。この事故の結果、この作戦はアメリカ内外の関心と同情、そして大きな非難を集めることになった。にもかかわらず作戦はその後も継続され、[[ベトナム民主共和国|北ベトナム]]軍の攻撃により[[タンソンニャット国際空港|タンソンニャット基地]]が使用不可能になる[[4月26日]]まで継続された。