メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「人間の声」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
人間の声
(編集)
2019年4月25日 (木) 14:05時点における版
43 バイト追加
、
1 年前
編集の要約なし
2019年4月24日 (水) 14:05時点における版
(
編集
)
ウース
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
→top
)
← 古い編集
2019年4月25日 (木) 14:05時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Fryed-peach
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
{{otheruses|オペラ作品|その他|声}}
[[File: Francis Poulenc & Wanda Landowska.jpg|thumb|upright=1|フランシス・プーランクとランドウスカ]]
{{Portal クラシック音楽}}
『'''人間の声'''』(にんげんのこえ、{{lang-fr-short
}}
|
''
La Voix humaine
''
}}
)は、[[フランシス・プーランク]]作曲の全一幕の[[オペラ]](叙情悲劇)、単に『'''声'''』または『'''人の声'''』とも表記される。登場人物が[[ソプラノ]]一人であることから、モノオペラとも言われる。フランスの詩人[[ジャン・コクトー]]の同名の[[戯曲]]『{{仮リンク|人間の声 (戯曲)|label=人間の声|en|
La
The
Voix
Human
humaine
Voice
}}』(La Voix humaine, 1930年)を原作としている。
== 概要 ==
Fryed-peach
拡張承認された利用者
28,905
回編集