「熱海梅園」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
18行目:
}}
'''熱海梅園'''(あたみばいえん)は、[[静岡県]][[熱海市]]にある市営の[[庭園]]。59品種・472本の梅をはじめとする各種植物が植えられており<ref name=yakusho>[http://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002058.html 熱海梅園] - 熱海市役所</ref><ref name=kanko>[https://www.ataminews.gr.jp/spot/105/ 熱海梅園] - 熱海市観光協会</ref>、熱海市の観光名所の1つとなっている。
 
 
== 概要 ==
28 ⟶ 27行目:
 
== 歴史 ==
* [[18861885年]]([[明治]]1918年) - に[[大湯間歇泉]]に国内初の温泉療養施設「噏滊館(きゅうきかん)」を作った[[内務省 (日本)|内務省]]の[[長与専斎]]が、同施設に併せた遊歩公園必要性を提唱に基づき、梅園。横浜の豪商・[[茂木惣兵衛]]の協力得て造成し、翌年[[1886年]](明治19年)に熱海梅園が開園する<ref name=kanko"meiji">[http://www.city.atami.lg.jp/shisei/atamishi/1001244/1001249.html 明治時代] - 熱海市公式ウェブサイト</ref>。
 
[[1888年]](明治21年)には噏滊館付属地として献納され、皇室付属地に編入されたが、戦後に国有地となり、[[1960年]](昭和35年)に[[国際観光文化都市|熱海国際観光温泉文化都市建設法]]に基づいて、無償で熱海市に払い下げられた。
 
[[2008年]](平成20年)には、[[大塚実]]([[大塚商会]]・創業者)の私財提供を受け、痛み・老朽化が目立っていた園内の再生リニューアル工事が行われた。
 
== 沿革 ==
* [[1886年]]([[明治]]19年) - [[内務省 (日本)|内務省]]の[[長与専斎]]が提唱し、横浜の豪商・[[茂木惣兵衛]]の協力を得て梅園を造成・開園<ref name=kanko />。
* [[1888年]](明治21年) - 熱海第二御料地となる(管理は旅館組合)。
* [[1924年]]([[大正]]13年) - 熱海第三御料地となる(管理は熱海町→熱海市)。
* [[1945年]]([[昭和]]20年) - 国有地となる。
* [[1960年]](昭和35年) - 無償で熱海市に払い下げ([[国際観光文化都市|熱海国際観光温泉文化都市建設法]]による)。
* [[1961年]](昭和36年) - [[中山晋平]]記念碑が完成<ref name=kanko-nenpyo>[http://www.city.atami.lg.jp/shisei/toukei/1001295/1001296.html 熱海市の観光(PDF内年表)] - 熱海市公式ウェブサイト</ref>。
* [[1964年]](昭和39年) - 香林亭が完成<ref name=kanko-nenpyo />。
* [[1987年]](昭和62年) - 市立[[澤田政廣]]記念美術館が完成<ref name=kanko-nenpyo />。
* [[2000年]]([[平成]]12年)9月24日 - 熱海市内で日韓首脳会談が開催された翌日、[[森喜朗]]総理大臣と[[金大中]]大統領が梅園に来園。翌年それを記念して最奥部に韓国庭園(朝鮮式邸宅)を造成。
* [[2009年]](平成21年)
** 1月8日 - [[大塚実]]([[大塚商会]]・創業者)の私財提供を受けた前年のリニューアル工事を受けて再開園。
** 11月21日 - 澤田政廣記念美術館からの連絡橋「梅園橋(うめぞのばし)」が完成。
 
== 施設・建築・碑・名所 ==
96 ⟶ 109行目:
* [http://www.city.atami.lg.jp/shisetsu/bunka/1002057/1002058.html 熱海梅園] - 熱海市役所
* [https://www.ataminews.gr.jp/spot/105/ 熱海梅園] - 熱海市観光協会
** [https://www.ataminews.gr.jp/ume/ 熱海梅園 梅まつり] - 熱海市観光協会
 
{{デフォルトソート:あたみはいえん}}