削除された内容 追加された内容
137行目:
*** 三分割すると、▲▲ ▲▲ ▲▲ → よって、1/3 = 0.2 となり割り切れる。
* [[十二進法]] 1/9 = 0.14
** ● = ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第一桁:▲▲▲▲▲▲▲▲▲:▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ + ▲▲▲ → 9が「▲」個で、▲▲▲個余る。
** ●●● = ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲
** ●●● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第二桁:▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲▲ → 9が「▲▲▲▲」個で余り無し。
**以上より、「▲|▲▲▲▲」となって割り切れ、1/9 = 0.14 となる。
150行目:
*** 第三桁:●●●● ▲▲▲ × ▲▲ = ◆ ●●● ◎ → 43が「▲▲」個で130 = 13の▲▲▲▲▲▲倍なので余り無し。
** 以上より、「◎|▲|▲▲」となって割り切れ、1/43 = 0.012 となる。
* [[二十進法]] 1/2A = 0.08(1/2×5{{sup|2}}、十進換算で1/50)
** ● = ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲
*** 第一桁では収まらない → 「◎」
** ◆ = ●●●●● ●●●●● ●●●●● ●●●●●
*** ●●●●● = ●●●● ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲
*** ◆ = ●●●● ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ <br>   ●●●● ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ <br>   ●●●● ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ <br>   ●●●● ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲
*** 第二桁:◆ = ●● が「▲▲▲▲▲▲▲▲」個で、▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲も同じく「▲▲▲▲▲▲▲▲」個で、余り無し。
**以上より、「◎|▲▲▲▲▲▲▲▲」となって割り切れ、1/2A = 0.08 となる。
 
; 循環小数の例
* [[十進法]] 1/3 = 0.3333…
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第一桁:▲▲▲  ▲▲▲  ▲▲▲ + ▲ → 3が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第二桁:▲▲▲  ▲▲▲  ▲▲▲ + ▲ → 3が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第三桁:▲▲▲  ▲▲▲  ▲▲▲ + ▲ → 3が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第四桁:▲▲▲  ▲▲▲  ▲▲▲ + ▲ → 3が「▲▲▲」個で、▲個余る。
**以上より、「3が『▲▲▲』個で、▲個余る」を無限に繰り返し、「▲▲▲|▲▲▲|▲▲▲|▲▲▲|…」になってしまう。これが、十進法では 1/3 = 0.3333… となり割り切れない仕組みである。
 
* [[十六進法]] 1/5 = 0.3333…
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第一桁:▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ + ▲ → 5が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第二桁:▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ + ▲ → 5が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第三桁:▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ + ▲ → 5が「▲▲▲」個で、▲個余る。
** ● = ▲▲▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲▲▲
*** 第四桁:▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ ▲▲▲ + ▲ → 5が「▲▲▲」個で、▲個余る。
**以上より、「5が『▲▲▲』個で、▲個余る」を無限に繰り返し、「▲▲▲|▲▲▲|▲▲▲|▲▲▲|…」になってしまう。これが、十六進法では 1/5 = 0.3333… となり割り切れない仕組みである。
 
=== 進んだ注意 ===