「全日空羽田沖墜落事故」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
43行目:
===墜落確認===
[[ファイル:Mainichi19660207.jpg|サムネイル|60便の事故とともに[[成田国際空港|新東京国際空港]]反対派が[[千葉県庁]]に乱入した事件を報じる、1966年2月7日付の毎日新聞夕刊。相次ぐ羽田での事故を受け、新空港の議論が活発化した。(→[[成田空港問題]])]]
後続機の日本航空のコンベア880の操縦士や、東京湾上を航行していた船舶の乗務員、対岸の[[コスモ石油|丸善石油]]に勤務していた社員<ref>マッハの恐怖 新潮文庫 p339,340<!-- 検証に著しく困難を来すため出典はページ数まで明記せよ -->。ちなみに目撃者は元[[自衛官]]であり、[[1960年]]の[[全日空小牧空港衝突事故]]で偶然にも救助に当たっていた。</ref>などが、墜落時に起きたと思われる炎を東京湾上に目撃していたことから、羽田沖の海上を中心に捜索が行われた。

午後11時55分に捜索機が[[木更津市|木更津]]北方7[[海里]]付近において全日空の標示のある翼の一部を発見し、機体の内張りの一部及び乗客の衣類を収容し、午前0時5分に捜索船が羽田灯標東南東6.4海里で最初の遺体2体を収容した<ref name=":0" />。具体的な墜落時刻は不明なものの、午後7時00分20秒に最後の交信があってから応答がなくなるまでの数十秒の間と思われるが、写真では航空機関士席の計器板の時計が19時05分12秒を指して止まっているのが確認される<ref name=":0" /><ref>毎日フォトバンク - タイトル 「全日空機東京湾墜落事故。7時5分12秒を指す計器盤の時計」 ID:P19990610dd1dd1phj078000</ref>。
 
寒風吹きすさぶ荒れ模様の海上から懸命の[[海洋サルベージ]]が行われ、[[潜水士]]らによって遺体や機体の残骸が回収された<ref>{{Cite news|title=海よ ないでくれ|newspaper=朝日新聞|date=1966-02-08|page=15}}</ref>。乗客1名を除く乗客乗員132名の遺体は4月14日までに発見された。5月10日に遺体の捜索は打ち切られたが、最後の乗客1名の遺体は8月9日に[[横須賀市|横須賀]]の[[夏島町|夏島]]の岸壁で漂着していたところを発見された<ref>朝日新聞東京本社1966年8月10日朝刊、社会面。記事によれば遺体の頭部は失われていたが、着衣から本人と確認されたという。</ref>。