「野球界の永久欠番」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
172行目:
 
; 埼玉西武ライオンズ
* '''3''':[[大下弘]](外野手) 1960年 - 67年 [[土井正博]](外野手) 1982年 - 1983
*: 1960年3月1日の引退試合後、「大下選手の名に恥じない選手が出ればその選手に渡す。またその際には大下選手の同意を求める」という当時の[[西亦次郎]]球団社長の意向で当分の間欠番となっていた<ref>西日本スポーツ([[野口正明]]『大下君ご苦労さん』)・[[西日本新聞]]・[[読売新聞]]。1960年3月2日。</ref>。 1968年、大下の[[北海道日本ハムファイターズ|東映フライヤーズ]]監督就任と同時期に、中日から移籍の[[広野功]]が使用<ref group="注">当時の[[西日本スポーツ]](1968年1月21日)は、「広野の背番号は大型打者にふさわしく、大下弘選手(現東映監督)が(昭和)36年に引退してから、長い間欠番になっていた『3』に決まった」と報じているが、前述の大下の同意があったかは不明。</ref>、1970年まで使用した。その後は[[榎本喜八]]→[[福富邦夫]]と受け継いだあと、1975年より近鉄から移籍した土井が使用、低迷中のライオンズ時代の主砲として活躍し、1981年限りで現役引退。おりしも同時期に[[名取和彦]]投手の背番号が'''1'''から'''13'''に変更されたため、'''1'''と共に相応しい選手が出るまで空き番('''1'''は1987年より秋山幸二に)、2年後の1984年に[[ジェリー・ホワイト|ジェリー(ジェリー・ホワイト)]]が復活させた後、1986年から[[清原和博]]に受け継がれた
* '''6''':[[中西太]](三塁手) 1970年 - 72年
*: 引退後、相応しい選手が出るまで欠番とされていたが、福岡野球株式会社への売却後に「もう新球団になったんだからいいじゃないか」と、当時の監督・稲尾和久の推薦で[[菊川昭二郎]]('''33'''から変更)が使用した。