「イスラム教」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: Refタグつき記述の除去 モバイル編集 モバイルウェブ編集
1行目:
<!--
「Wikipedia:検証可能性」(WP:V)のルール。
「出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(【出典のない記述】は【除去】されても文句は言えません)。」
「私たちがウィキペディアで提供するのは、信頼できるソース(情報源)を参照することにより「検証できる」内容だけだということです。」
「Wikipedia:信頼できる情報源」(WP:RS)のルール。
「【もっとも信頼できる】のは、その分野の【書き下ろし教科書】です。こうした教科書の著者には、その科目について幅広く権威のある知識を持っていることが期待されるからです。一般的に、【大学で使われる教科書】は頻繁に改訂が行われ、権威を保ち続けようと努めます。」
「一般的には【査読された公表物】は【もっとも信頼できる】と考えられ、権威づけられた専門家による公表物がそれに次ぎます。」
「二次資料
ひとつまたはそれ以上の一次資料または二次資料を要約したものです。【学者】によって書かれ、【学術的な出版社】によって出版された二次資料は、品質管理のために注意深く精査されており、【信頼できる】と考えられます。」
詳細は「Wikipedia:検証可能性」(WP:V)、「Wikipedia:信頼できる情報源」(WP:RS)を参照。
-->
{{複数の問題|出典の明記=2017-08|精度=2017-10|一次資料=2017-08}}
{{Islam}}
{{イスラム主義のサイドバー}}
{{IslamicLaw}}
'''イスラム教'''(イスラムきょう、'''イスラーム教'''、'''イスラーム'''、和名・漢字圏名: '''[[回教]]''')は、唯一絶対の[[神]]([[アラビア語]]で[[アッラーフ|アッラー]])を信仰し、神が最後の[[預言者]]を通じて人々に下した(啓示した)とされる[[クルアーン]]の教えを信じ、従う[[一神教]]である。
 
[[ユダヤ教]]や[[キリスト教]]の影響を受けた[[唯一神教]]で、[[偶像崇拝]]<ref group="注釈">猶、いわゆる『偶像崇拝』が神像を用いた礼拝と同義であるのかを巡っては、宗教や個人により大きな開きがある</ref>を徹底的に排除し、神への奉仕を重んじ、信徒同士の相互扶助関係や一体感を重んじる点に大きな特色があるとされる。アッラーとは、もともとアラビアの多神教の神々の中の一柱であった<ref>前嶋信次『世界の歴史8-イスラム世界』河出書房新社、1989年、p.74</ref>が、ムハンマドがメッカを占領した際、カーバ神殿に存在した全ての神々の像を破壊し、多神教及び偶像崇拝を戒め、アッラーのみを崇拝するようになった。
 
 
<!--==イスラーム==-->
<!--
「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)」のルール(https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB_(%E5%B0%8E%E5%85%A5%E9%83%A8)#%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%82%92%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%81%99%E3%82%8B)。
「理解しやすい【概要】を提供する」
「多くの場合、役立つ略語は紹介しますが、専門用語や記号といった理解の難しいものは避けます。」
詳細は「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)」を参照。
-->
 
== 概要 ==
{{複数の問題|出典の明記=2018-10|一次資料=2018-10|section=1}}