「ハードロック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
13行目:
}}
 
'''ハードロック''' ({{en|'''Hard Rock'''}}) は、[[ロック (音楽)|ロック]]の一ジャンルである。
'''ハードロック''' ({{en|'''Hard Rock'''}}) は、[[ロック (音楽)|ロック]]の一ジャンルである。初期の標準的なスタイルは[[ブルース]]やブギーを基調としたラウドなサウンドのロック形態を取った。歪んだ音の[[エレクトリック・ギター]]を強調したサウンド形態も特徴である。[[1960年代]]後半に誕生した。初期はサイケデリック・ロックやブルース・ロックの混合物としてスタートし、[[1970年代]]前半にはハードロックの呼称が定着し、全盛期を迎えた。ハードロックとヘヴィ・メタルの微妙な相違点を定義づけるのは難しい。ただ例をあげると、グランド・ファンク・レイルロード<ref group="注">ブルース寄りの「ハードブレイカー」、ブギーの「オー・ワンダフル」など黒人音楽とのかかわりが強い</ref>は黒人音楽の強い影響を受けており、ハードロックではあるが、ヘヴィ・メタルとは呼ばれない。また[[ディープ・パープル]]<ref group="注">「スペース・トラッキン」などはファンキーな側面もある</ref>も、70年代にはハードロックと呼ばれ、ヘヴィ・メタルという言い方はあまりされなかった。また、ヘヴィ・メタルという名称も比較的早くから存在しており、「[[レッド・ツェッペリン]]」、「[[ブラック・サバス]]」などが、典型的なスタイルとされる。
 
== 概要 ==
初期の標準的なスタイルは[[ブルース]]やブギーを基調としたラウドなサウンドのロック形態を取った。歪んだ音の[[エレクトリック・ギター]]を強調したサウンド形態も特徴である。[[1960年代]]後半に誕生した。
 
初期はサイケデリック・ロックやブルース・ロックの混合物としてスタートし、[[1970年代]]前半にはハードロックの呼称が定着し、全盛期を迎えた。
 
'''ハードロック''' ({{en|'''Hard Rock'''}}) は、[[ロック (音楽)|ロック]]の一ジャンルである。初期の標準的なスタイルは[[ブルース]]やブギーを基調としたラウドなサウンドのロック形態を取った。歪んだ音の[[エレクトリック・ギター]]を強調したサウンド形態も特徴である。[[1960年代]]後半に誕生した。初期はサイケデリック・ロックやブルース・ロックの混合物としてスタートし、[[1970年代]]前半にはハードロックの呼称が定着し、全盛期を迎えた。ハードロックとヘヴィ・メタルの微妙な相違点を定義づけるのは難しい。ただ例をあげると、グランド・ファンク・レイルロード<ref group="注">ブルース寄りの「ハードブレイカー」、ブギーの「オー・ワンダフル」など黒人音楽とのかかわりが強い</ref>は黒人音楽の強い影響を受けており、ハードロックではあるが、ヘヴィ・メタルとは呼ばれない。また[[ディープ・パープル]]<ref group="注">「スペース・トラッキン」などはファンキーな側面もある</ref>も、70年代にはハードロックと呼ばれ、ヘヴィ・メタルという言い方はあまりされなかった。また、ヘヴィ・メタルという名称も比較的早くから存在しており、「[[レッド・ツェッペリン]]」、「[[ブラック・サバス]]」などが、典型的なスタイルとされる。
 
== 定義 ==
ハードロックの定義は人によって微妙に異なるが、概ね以下の特徴などが挙げられる。
#曲の中盤または終盤に長いギターソロを用いる。