「柳田國男」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
228行目:
※あくまでごく一部で品切・絶版を多く含む。評伝研究は数百冊を数える。
=== 基本文献 ===
*『定本 柳田國男集 資料集 4 [[年中行事]]図説』、『5 柳田國男写真集』[[筑摩書房]]。同時期に別版が岩崎美術社で刊
: 前者は柳田國男監修、民俗学研究所編(1980-81年)、なお『資料集 1』は初版の月報合本。
*『柳田國男対談集』 [[宮田登]]編・解説、[[ちくま学芸文庫]]、1992年、復刊2010年
**初刊は 『柳田国男対談集』、『民俗学について』 筑摩叢書(1965年-1966年、復刊1985年)。別版『資料集 2・3 柳田國男対談集』
*[[柳田為正]] 『父 柳田國男を想う』 筑摩書房、1996年
*堀三千 『父との散歩 - 娘の眼に映じた柳田国男』 [[人文書院]]、1980年 - 著者の夫は[[堀一郎]]
*[[谷川健一]]編 『父を語る 柳田国男と南方熊楠』 [[冨山房]]インターナショナル、2010年
*[[臼井吉見]]編 『柳田国男回想』 [[筑摩書房]]、1972年
*[[神島二郎]]編 『柳田国男研究』 筑摩書房、1973年
*[[後藤総一郎]]編 『人と思想 柳田国男』 [[三一書房]]、1972年
*[[大藤時彦]] 『柳田国男入門』 筑摩書房、1973年
*[[牧田茂]]編 『評伝 柳田国男』 日本書籍、1979年 - 大藤・牧田は直弟子
*[[川田稔]] 『柳田国男 - その生涯と思想』 吉川弘文館〈[[歴史文化ライブラリー]]〉、1997年
*川田稔 『柳田国男 - 知と社会構想の全貌』 ちくま新書、2016年
*[[赤坂憲雄]] 『柳田国男の読み方 - もうひとつの民俗学は可能か』 [[ちくま新書]]、1994年/ちくま学芸文庫(増補版)、2013年
*牧田茂 『柳田国男』 [[中公新書]]、1972年 - ※以下は入門書
*宮田登編・評伝 『新潮日本文学アルバム5 柳田国男』 宮田登編・評伝、[[新潮社]]、1984年
*谷川健一 『柳田国男の民俗学』 [[岩波新書]]、 2001年
*[[鶴見太郎]] 『柳田国男入門』 [[角川学芸出版]]〈角川選書〉、2008年
*鶴見太郎 『民俗学の熱き日々 - 柳田国男とその後継者たち』 [[中公新書]]、2004年
*[[石井正己]] 『いま、柳田国男を読む』  河出書房新社〈河出ブックス〉、2012年
*[[河出書房新社]]編 『文芸読本 柳田国男』 同 1975年、新装版1984年 - 代表作の抜粋を収む
*河出書房新社編 『新文芸読本 柳田國男』 同 1992年 - それぞれ異なる論考を収む
*河出書房新社編 『柳田国男 民俗学の創始者』 同〈文芸の本棚〉、2014年{{efn|河出では2014年から、著作の改訂新版を相次いで刊行している}}
 
=== 研究文献 ===