「石油コンビナート」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
[[File:Tokuyama.jpg|thumb|300px|<{{center>|山口県・[[#石油精製企業とエチレン処理企業が一緒|徳山]]の工場群</center>}}]]
 
'''コンビナート'''({{lang-ru|комбинат}}, [[ラテン文字]]転写: {{en|kombinat}})<ref>日本語で「結合」の意。</ref>とは、企業相互の生産性の向上のために原料・燃料・工場施設を計画的・有機的に結び付けた企業集団のことである。あるいは、広義としてその企業集団が集中的に立地する[[工業地域]]を指す。
 
4 ⟶ 6行目:
 
一方、コンビナートとよく混同される'''コンプレックス'''(complex)とは、地域生産複合体と訳される、コンビナートよりも近距離にある原料・燃料・工業施設のまとまりである。旧ソ連においては[[1970年代]]からコンビナートからコンプレックスへと工業路線の変更がみられた。
[[File:Tokuyama.jpg|thumb|300px|<center>山口県・[[#石油精製企業とエチレン処理企業が一緒|徳山]]の工場群</center>]]
 
== 日本のコンビナート ==
66 ⟶ 67行目:
**コンビナート所在地(複数の市町村にまたがる場合は全て記述)
**コンビナートが属する工業地域
 
*'''三菱化学コンビナート・鹿島'''
**[[鹿島石油]](株)<[[JXTGエネルギー]](株)の関連会社>鹿島製油所
75行目:
**[[茨城県]][[神栖市]]
**[[鹿島臨海工業地帯]]
 
*'''丸善石油化学コンビナート'''
**[[コスモ石油]](株)千葉製油所
84 ⟶ 83行目:
**[[千葉県]][[市原市]]
**[[京葉工業地域]]
 
*'''三井化学コンビナート・千葉'''
**[[JXTGエネルギー]](株)千葉製油所
93 ⟶ 91行目:
**千葉県市原市
**京葉工業地域
 
*'''住友化学コンビナート・千葉'''
**[[出光興産]](株)千葉製油所及び富士石油(株) 袖ヶ浦製油所
102 ⟶ 99行目:
**千葉県市原市及び[[袖ヶ浦市]]
**京葉工業地域
 
*'''東燃化学コンビナート'''
**JXTGエネルギー(株)川崎製油所
111 ⟶ 107行目:
**[[神奈川県]][[川崎市]][[川崎区]]
**[[京浜工業地帯]]
 
*'''三菱化学コンビナート・四日市'''
**[[昭和四日市石油]](株)四日市製油所(2001年、三菱化学のエチレンプラント停止によりエチレン供給機能停止)
120 ⟶ 115行目:
**[[三重県]][[四日市市]]
**[[中京工業地帯]]
 
*'''東ソーコンビナート'''
**コスモ石油(株)四日市製油所
129 ⟶ 123行目:
**[[三重県]][[四日市市]]
**[[中京工業地帯]]
 
*'''三井化学コンビナート・大阪'''
**JXTGエネルギー(株) 堺製油所、コスモ石油(株) 堺製油所及び[[大阪国際石油精製]](株)<JXTGエネルギー(株)の関連会社>大阪製油所
138 ⟶ 131行目:
**[[大阪府]][[堺市]]西区及び大阪府[[高石市]]
**[[阪神工業地帯]]
 
*'''三菱化学コンビナート・水島'''
**JXTGエネルギー(株)[[JXTGエネルギー水島製油所|水島製油所]]A工場
146 ⟶ 138行目:
**[[岡山県]][[倉敷市]]
**[[瀬戸内工業地域]]
 
*'''旭化成ケミカルズコンビナート'''
**JXTGエネルギー(株)[[JXTGエネルギー水島製油所|水島製油所]]B工場
155 ⟶ 146行目:
**岡山県倉敷市
**瀬戸内工業地域
 
*'''三井化学コンビナート・岩国大竹'''
**JXTGエネルギー(株)[[JXTGエネルギー麻里布製油所|麻里布製油所]](1993年、エチレン供給停止)
162 ⟶ 152行目:
**[[広島県]][[大竹市]]及び[[山口県]][[岩国市]]及び山口県玖珂郡[[和木町]]
**瀬戸内工業地域
 
*'''出光興産コンビナート・周南'''
**出光興産(株)徳山事業所
170 ⟶ 159行目:
**山口県[[周南市]]
**瀬戸内工業地域
 
*'''住友化学コンビナート・新居浜'''
**なし
176 ⟶ 164行目:
**[[愛媛県]][[新居浜市]]
**瀬戸内工業地域
 
*'''昭和電工コンビナート'''
**JXTGエネルギー(株)[[JXTGエネルギー大分製油所|大分製油所]]
185 ⟶ 172行目:
 
==== 石油精製企業とエチレン処理企業が一緒 ====
*石油精製業者がエチレン処理まで行い、誘導品製造を他企業が行う形態。
 
表示順序は「石油精製企業とエチレン処理企業が別」に準拠。
 
*'''出光興産コンビナート・千葉'''
197 ⟶ 182行目:
**千葉県市原市
**京葉工業地域
 
*'''JXTGエネルギーコンビナート'''
**JXTGエネルギー(株)川崎製造所
205 ⟶ 189行目:
**神奈川県川崎市川崎区
**京浜工業地帯
 
{{注|(表示順序は「石油精製企業とエチレン処理企業が別」に準拠。}}
 
==== その他 ====
211 ⟶ 197行目:
 
=== 石油化学コンビナート以外のコンビナート ===
[[File:Mitsubishi chemical -Sakaide.jpg|thumb|270px|<center>{{Center|[[三菱化学]]・坂出事業所</center>}}]]
 
大規模工場など、広義のコンビナートである。このパターンは該当数が非常に多い。石油工業においてはある程度の規模になると、巨大な試験管とも言うべき蒸留塔や反応器、それを取り囲み施設を結ぶ無数のパイプ、鉄骨むき出しのやぐらなど、おおよそ同じような外観となる。
 
[[File:Mitsubishi chemical -Sakaide.jpg|thumb|270px|<center>[[三菱化学]]・坂出事業所</center>]]
==== 石油化学以外の化学コンビナート ====
化学工業は原料が石油だけではない。石炭からコークスを作り、それを原料として化学工業を形成する形態は、石油以前の産業においてはスタンダードであった。いわゆる石炭化学である。
 
*三菱化学(株) 黒崎事業所や坂出事業所
*宇部興産(株) 宇部ケミカル工場や堺工場
 
など
 
==== 化学・川中や川下 ====
エチレンプラントを筆頭とする川上事業はせず、川中から川下の化学製品(機能性化学と呼ばれる)を作る企業のプラントも「試験管やパイプ」で構成されるものが多い。ここは石油化学や石炭化学は問わない。
 
*信越化学工業(株) 群馬事業所や直江津工場
*ダイセル化学工業(株) 姫路製造所網干工場
 
など
 
==== 化学業以外のコンビナート ====
<strong>; 飼料穀物コンビナート</strong>
*: 主に国際バルク戦略港湾に形成された、飼料工場群によるコンビナート。釧路、志布志に形成されている。
 
;京葉 泉佐野食品コンビナート
* 主に国際バルク戦略港湾に形成された、飼料工場群によるコンビナート。釧路、志布志に形成されている。
*: [[大阪府]][[泉佐野市]]の海岸を埋め立て、かつ掘り込み、そこに泉佐野食品コンビナートという名前の、食品関連工場をまとめたものを形成している。
 
;泉佐野食品 シャープ堺コンビナート
: 大阪府[[堺市]]には[[シャープ]]が中核企業となり「21世紀型コンビナート」をコンセプトとし、液晶パネル工場と太陽電池工場、部材工場、事業用特殊ガス工場、超純水工場、その他のインフラ施設からなるコンビナートを、部品供給関係にある関連会社と合同で建設し、2010年春に稼動した。
*[[大阪府]][[泉佐野市]]の海岸を埋め立て、かつ掘り込み、そこに泉佐野食品コンビナートという名前の、食品関連工場をまとめたものを形成している。
:* シャープ:液晶パネル工場と太陽電池工場
 
:* [[コーニング (企業)|コーニング]]:液晶パネル用のガラス工場
;シャープ堺コンビナート
:* [[大日本印刷]]:カラーフィルター工場
大阪府[[堺市]]には[[シャープ]]が中核企業となり「21世紀型コンビナート」をコンセプトとし、液晶パネル工場と太陽電池工場、部材工場、事業用特殊ガス工場、超純水工場、その他のインフラ施設からなるコンビナートを、部品供給関係にある関連会社と合同で建設し、2010年春に稼動した。
:* [[凸版印刷]]:カラーフィルター工場
*シャープ:液晶パネル工場と太陽電池工場
:* [[関西電力]]:コンビナート各施設の屋上に太陽光発電所
*[[コーニング (企業)|コーニング]]:液晶パネル用のガラス工場
:* その他ガス工場などの工場が進出。
*[[大日本印刷]]:カラーフィルター工場
: 鉄鋼一貫製鉄所や、ある程度大規模な製鉄施設は「鉄鋼コンビナート」とも呼ばれる。そして製鉄所の構内に、[[コークス]]製造の副産物として得られる[[コールタール]]を使った、石炭化学プラントを持つ製鉄所もある。
*[[凸版印刷]]:カラーフィルター工場
*[[関西電力]]:; 京葉食品コンビナート各施設の屋上に太陽光発電所
*: 東京湾に面した[[千葉県]][[船橋市]]高瀬町に食品関連企業の工場や物流センターなどを集めたコンビナートが造成されている。
*その他ガス工場などの工場が進出。
 
鉄鋼一貫製鉄所や、ある程度大規模な製鉄施設は「鉄鋼コンビナート」とも呼ばれる。そして製鉄所の構内に、[[コークス]]製造の副産物として得られる[[コールタール]]を使った、石炭化学プラントを持つ製鉄所もある。
 
;京葉食品コンビナート
*東京湾に面した[[千葉県]][[船橋市]]高瀬町に食品関連企業の工場や物流センターなどを集めたコンビナートが造成されている。
 
== サウジアラビアのコンビナート ==
255 ⟶ 241行目:
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
* [[四日市コンビナート]]
* [[石油コンビナート等災害防止法]]
* [[貯油施設]]
* [[工場萌え]]
 
{{DEFAULTSORT:こんひなあと}}
[[Category:製造]]