「知的財産権」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
前回投稿の続き(ちょっと荒っぽいかも)。
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンク無形資産を内部リンクに置き換えます
168行目:
# 高課税の地点から低課税の地点へ収入を移転して利益を得る、知的財産権の[[ロイヤルティー|特許使用料]]の枠組みを使うこと<ref>{{citation |url =https://www.ft.com/content/ca64f938-5dc0-11e3-95bd-00144feabdc0 |title ='Double Irish' limits Facebook's tax bill to €1.9 in Ireland |work =Financial Times |date =5 December 2013 }}</ref>
# EUの[[源泉徴収|源泉課税]]規制に打ち勝つような、知的財産権の特許使用料の枠組みを使うこと<ref>{{citation|url =https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-01-02/google-s-dutch-sandwich-shielded-16-billion-euros-from-tax |title =Google's 'Dutch Sandwich Shielded 16 Billion Euros From Tax |publisher =Bloomberg |date =2 January 2018 }}</ref>
# (2015年のアップルのアイルランドでの{{日本語版にない記事リンク|無形資産にたいする資本手当|en|capital allowances for intangible assets}}のBEPSの課税枠組みのような)一定のIPの利益を得られる体制において課税に対抗する支出であるものである、{{日本語版にない記事リンク|[[無形資産|en|intangible assets}}]]をつくるよう立て替えられたIP GAAP 会計を用いること。<ref>{{citation |url =http://economic-incentives.blogspot.ie/2018/01/what-apple-did-next.html |title =What Apple did next |publisher =Seamus Coffey, University College Cork |date =24 January 2014 }}</ref><ref>{{citation |url =https://www.cfr.org/blog/tax-avoidance-and-irish-balance-payments |title =Tax Avoidance and the Irish Balance of Payments |publisher =Council on Foreign Relations |date =25 April 2018}}</ref>
# (2009年のアセンチャー({{lang-en-short|Accenture}})が彼らの2009年のアイルランドへのアメリカ合衆国での{{日本語版にない記事リンク|課税反転|en|tax inversion}}を使うことによって)低い課税体制にたいする法人再配置の効果が最大になるように立て替えられたIP GAAP会計を用いること。<ref>{{citation |url =https://www.irishexaminer.com/business/firm-gets-tax-relief-on-7bn-rights-211760.html |title =Accenture gets tax relief on $7bn of IP rights: accenture |work =Irish Examiner |date =24 January 2012 }}</ref>
 
2017年から2018年にかけて、アメリカ合衆国とヨーロッパ委員会は同時に{{日本語版にない記事リンク|OECDのBEPS計画|en|OECD BEPS Project}}のタイムテーブルから離れることを決めた。そして彼らはみずからの反IP-BEPS課税体制をはじめた。OECDのそのタイムテーブルは以上のような知的財産権のBEPSの道具を退治するよう2013年から準備するものであった:{{sfnp|OECD|2017}}
* アメリカ合衆国の{{仮リンク|Tax Cuts and Jobs Act of 2017 |en |Tax Cuts and Jobs Act of 2017}}。それは、GILTI税ならびにBEAT課税体制を含む、課税体制を乱用するIP BEPSにいくつかの対策をもつ。<ref>{{citation |title =A Hybrid Approach: The Treatment of Foreign Profits under the Tax Cuts and Jobs Act |url =https://taxfoundation.org/treatment-foreign-profits-tax-cuts-job-act/ |publisher =Tax Foundation |date =3 May 2018 }}</ref><!--英語版にはもう二つ出典があります。-->
* ヨーロッパ委員会の2018年の''Digital Services Tax''。それは、アメリカ合衆国のTCJA よりは進歩していない、しかしそれは準-付加価値税をとおしてIP BEPSの道具を無効にするよう探し出すようにする。<!--英語版には三つの出典があります。-->