「円海山」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 取り消し
24行目:
山頂には三角点と展望台があるが、2000年頃から施錠閉鎖され、立ち入り禁止となっている。また、[[富士山]]の剣ヶ峯とほぼ同緯度にあたる。
 
山頂とその周辺には、複数の電波関連施設([[NHK横浜放送局]][[NHK-FM放送|FM放送]]、[[横浜エフエム放送|FMヨコハマ]]の[[送信所]]、[[国土交通省]]、[[海上保安庁]]、[[横浜市]]、[[NTTコミュニケーションズ]]、[[NTTドコモ]]、[[東京ガス]]の無線中継所)が置かれている。
 
交通:[[根岸線]][[洋光台駅]]・[[港南台駅]]から徒歩。または[[磯子駅]]・[[京急本線]][[杉田駅 (神奈川県)|杉田駅]]から[[横浜市営バス]]峰の郷行きで終点下車。
33行目:
!放送局名!![[周波数]]<br>([[メガヘルツ|MHz]])!![[識別信号|コールサイン]]!![[空中線電力]]!!実効輻射電力!![[放送#放送対象地域|放送対象地域]]!![[放送#放送区域|放送区域]]<br>内世帯数
|-
|NHK横浜<br/>[[NHK横浜放送局|横浜]][[NHK-FM放送|FM]]||81.9<ref name="nhkfm">[http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0000033471&DD=1&styleNumber=01 無線局免許状等情報(NHK-FM(総務省)]</ref>||JOGP-FM<ref name="nhkfm"/>||5kW<ref name="nhkfm"/>||19kW<ref name="nhkfm"/>||[[神奈川県]]||-世帯
|}
*送信所名は、NHK円海山<ref name="">{{PDFlink|[https://www.nhk.or.jp/bunken/book/regular/nenkan/pdf10/10_316_364.pdf NHK年鑑2010 NHK放送文化研究所 350ページ]2017年10月30日閲覧}}</ref>FM放送所である。
*[[1970年]]([[昭和]]45年)[[6月19日]]に開局。
 
=== 予備送信所 ===
[[2013年]][[6月24日]]の放送開始から主送信所を[[大山 (神奈川県)|大山]]山頂付近に移したため<ref name="yfmiten">[https://web.archive.org/web/20130626223507/http://www.fmyokohama.co.jp/topics/detail/info_0624_ooyama/ FMヨコハマ 6/24(月)より大山へ送信所を移転(横浜エフエム放送(2013年6月26現在のアーカイブ)]([http://www.fmyokohama.co.jp/topics/detail/info_0624_ooyama/ オリジナルURL])</ref>、大山から送信できなくなった場合の予備送信所に移行した<ref name="yfmiten"/>。
44 ⟶ 43行目:
!放送局名!!周波数<br>(MHz)!!コールサイン!!空中線電力!!実効輻射電力!!放送対象地域!!放送区域<br>内世帯数
|-
|YFM[[横浜エフエム放送]]<br>(FMヨコハマ)||84.7<ref name="yfmmenkyo">[http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0000035533&DD=1&styleNumber=01 無線局免許状情報(総務省)]</ref>||JOTU-FM<ref name="yfmmenkyo"/>||5kW<ref name="yfmmenkyo"/>||19kW<ref name="yfmmenkyo"/>||神奈川県||-
|}
*[[1985年]](昭和60年)[[12月20日]]に開局。
61 ⟶ 60行目:
*[[NHK横浜放送局]]
*[[横浜エフエム放送]](FMヨコハマ)
*[[大山 (神奈川県)|大山(神奈川県)]] - 横浜エフエム放送(FMヨコハマ)の現在の本局送信所が置かれている
*[[神奈川県立三ツ池公園]] - 県域テレビ局である[[テレビ神奈川]]の送信所が置かれている公園