「信用リスク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
カウンターパーティリスクを移動
7行目:
特に「取引先(英語から、カウンターパーティとも)が破綻するなどして契約が履行されずに損失を被るリスク、または当該損害金額(エクスポージャー)」{{refnest|書籍<ref name=swap_subete /> P.348,349}}<ref>http://web.archive.org/web/20190713162253/https://www.tokaitokyo.co.jp/kantan/term/detail_0459.html</ref>を指す '''[[カウンターパーティリスク]]'''(カウンターパーティ信用リスクとも)という語も存在する。
 
下記では、上で示したいくつかの意味デフォルトリスクについてそれぞれ解説する。
 
==デフォルトリスク==
19行目:
 
デフォルトリスクが高まることは、債券の評価に影響を与える。たとえば、信用リスクが高い会社が債券によって資金調達を行う場合、デフォルトリスクに見合うだけの利鞘(信用スプレッド)を求められ、長期の満期の債券を発行することは困難になる。また、個人でも信用リスクが高いと金融機関から判断された場合、保証人や追加担保を要求される、借入上限額が低く抑えられる等の影響を被ることになる。
 
== カウンターパーティー・リスク ==
カウンターパーティー・リスクは、取引の相手方の事情により取引が完結しないリスクのことである。取引信用保険によって売掛債権の倒産リスクをヘッジした会社や、[[クレジット・デフォルト・スワップ|CDS]]によって貸出先の倒産リスクをヘッジした金融機関も、保険会社やCDSの契約相手方が流動性の枯渇や[[システミック・リスク]]によって保険金を支払うことができなくなるリスクにはさらされている<ref>Tom Henderson. [http://seekingalpha.com/article/58780-counterparty-risk-and-the-subprime-fiasco Counterparty Risk and the Subprime Fiasco]. 2008-01-02. 2008-10-06閲覧。</ref>。
 
大手保険会社は多くの取引について相手方となっているので、[[AIG]]の救済に見られるように、カウンターパーティー・リスクについて政府による対処が必要とされることがある。
 
== 脚注 ==