「ユニオン映画」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
リンク
Unisoum (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: Refタグつき記述の除去
1行目:
{{基礎情報 会社
| 社名 = ユニオン映画株式会社
| 英文社名 = UNION TV & MOTION PICTURE CO.,LTD.
| ロゴ = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->
| 画像 = <!-- [[ファイル:***|250px|###]] -->
| 画像説明 =
| 種類 = [[株式会社]]
| 市場情報 = 非上場
| 略称 =
| 国籍 = {{JPN}}
| 郵便番号 = 104-00520061
| 所在地 = [[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]][[月島銀座]]17丁目217132<br/>ワイズビルディング3F
アーク銀座ビルディング5F
|本店郵便番号 = 104-0061
| 設立 = [[1970年]]([[昭和]]45年)[[2月10日]]
|本店所在地 = 東京都中央区[[銀座]]7丁目17番2号
| 業種 = 情報・通信業
|設立 = [[1970年]]([[昭和]]45年)[[2月10日]]
|SWIFT 統一金融機関コード =
|業種 = 情報・通信業
|統一金融機関 SWIFTコード =
| 事業内容 = [[制作プロダクション|番組作会社]]
|SWIFTコード =
| 代表者 = 代表取締役社長:金澤宏次
|事業内容 = [[制作プロダクション|番組制作会社]]
| 資本金 = 195,000千円
|代表者 = 代表取締役社長:金澤宏次
| 発行済株式総数 =
|資本金 = 195,000千円
| 売上高 =
|発行済株式総数 =
|売上高 経常利益 =
|経常 営業利益 =
|営業利益 =
| 利益資産 =
|資産 =
|総資産 従業員数 =
|従業員 支店舗数 =
|支店舗数 決算期 =
| 主要株主 = [[第一興商]]<br>[[電通]]<br>[[出光興産]]<br>[[大日本印刷]]<br>[[日本精工]]
|決算期 =
| 主要子会社 =
|主要株主 = [[第一興商]]<br>[[電通]]<br>[[出光興産]]<br>[[大日本印刷]]<br>[[日本精工]]
| 外部リンク = [http://www.unioneiga.co.jp/ ユニオン映画]
|主要子会社 =
| 特記事項 =
|外部リンク = [http://www.unioneiga.co.jp/ ユニオン映画]
|特記事項 =
}}
'''ユニオン映画株式会社'''(ユニオンえいが)は、放送テレビ番組、劇場映画、配信動画、パッケージ、舞台演劇等々の[[作品(コンテンツ]]製作、並びにコンテンツ事業展開を主な事業内容とする日本の企業である。[[日本コンレビ放送網|日本ンツ・メーカーであり、コンレビ]]の関連会社ンツ・ホルダー。1970年創業、コンテンツ文化通して、[[第一興商]]の[[子会社]]世界中に笑いと感動を伝えている
 
== 概要 ==
1970年2月10日に創業。テレビ業界においては半世紀に亘り各TVキー局で数多くのヒット番組を企画、製作。現代ドラマ、時代劇、バラエティ、演芸番組と幅広く手掛け、現在に至るまで日本のテレビ番組史に名を刻んでいる。
日本テレビの関連会社として、レコード会社の[[日本クラウン]]と日本テレビの共同出資で[[1970年]][[2月10日]]に設立された<ref name="石井">石井清司『全国テレビプロダクションベスト100社』東急エージェンシー出版部、2003年、p.483</ref>。1978年当時は日本テレビが3000万円を出資して23%の5万株を保有する筆頭株主で、その他に[[大日本印刷]]と[[電通]]がそれぞれ4万株、クラウンレコードが3万株を保有した。会長にはクラウンレコード設立者で[[若築建設]](当時の若松築港会社)の[[有田一壽]]、社長には日活を追われた元日活専務の江守清樹郎が就任<ref name="日テレ社史">『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年、pp.222、406</ref><ref>板持隆『日活映画 興亡の80年』社団法人日本映画テレビプロデューサー協会、1999年、p.118</ref>。有田一壽の人脈で設立時には[[出光興産]]も出資して2万株を保有していた<ref>「ユニオン映画社長有田一寿氏(交友抄)」『日本経済新聞』1986年9月6日付</ref>。
 
1966年に放送開始した「[[笑点]]」は国民的番組として特筆されるが、一貫して一社のみで完パケ納品による制作協力を担っている。人気番組「[[出川哲朗の充電させてもらえませんか?|出川哲朗の充電させてもらえませんか]]?」も同様に、制作協力として一社のみで完パケ納品をしている。
日活の江守清樹郎の他、内紛で東映を退社した[[今田智憲]]は有田の誘いで取締役に迎えられ<ref>大下英治『小説東映 映画三国志』徳間書店、1990年、pp.293、297</ref>、[[大映]]を出て[[日本ドリーム観光#事件|日映事件]]に関わった竹内源三郎も東映を経て社長を務めるなど、映画会社の出資は受けていなかったが映画人が経営に参加。事業目的には劇場映画の製作も掲げられた<ref name="石井" /><ref>安倍道典『昭和思い出の記 大映テレビ独立の記録』講談社出版サービスセンター、2005年、p.213</ref>。
 
50年間に亘り企画・製作してきたドラマ、時代劇、映画、配信動画は良質なクオリティーでストックし、著作権©、販売権を3000時間以上保有。
主要株主だった日本テレビからは、野崎一元(野崎元晴)が社長に<ref>志賀信夫『昭和テレビ放送史 上』早川書房、1990年、p.167</ref><ref>能村庸一『実録テレビ時代劇史 ちゃんばらクロニクル1953-1998』東京新聞出版局、1999年、p.198</ref>、松本紀彦<ref name="日テレ社史" />や小坂元敬が専務を務め、日本テレビの番組を中心に制作していたが<ref name="石井" />、後に株式売却により日本テレビとの資本関係を解消<ref>[http://www.ntv.co.jp/ir/library/result/pdf/13_4q_2.pdf 企業集団等の概況] 日本テレビ公式サイト内</ref>。大株主の日本クラウンが第一興商の資本系列下に入り、ユニオン映画も第一興商グループ入りし、2004年3月現在には日本クラウンが15万1千株で筆頭株主、続いて[[第一興商]]が14万株、電通が4万株の株主構成に<ref>『会社総鑑 未上場会社版 下巻 2005』日本経済新聞社、p.6427</ref>、2009年には株主5名のうち、第一興商が29万株で筆頭株主に電通が4万株という構成で<ref>『帝国データバンク会社年鑑 東日本 2010年90版』p.1997</ref>、第一興商の子会社となっている<ref>[http://www.dkkaraoke.co.jp/stockinfo/financialinfo/ajaxfiles/pdf/13971493.pdf 決算のご報告 ECHO発行 - 第一興商] 第一興商公式サイト内 2013年9月30日</ref>。
 
国内、欧米、アジアのマルチ・プラットフォームでライツビジネスを展開している。とりわけ不朽の名作と言われる時代劇シリーズ、懐かしの青春ドラマ・シリーズ、ホームドラマ・シリーズ等々、HD画質に変換し保存。国内、海外で根強い人気を博している。
[[1970年代]]に人気になった作品には『[[気になる嫁さん]]』『[[パパと呼ばないで]]』『[[雑居時代]]』『[[気まぐれ天使]]』など[[石立鉄男]]主演の一連のホームコメディドラマ(石立ドラマシリーズ)や<ref>[[杉田かおる]]、[[松木ひろし]]「石立鉄男を語ろう」『週刊現代』2012年8月16日号、p.160</ref><ref>対談[[泉麻人]]、上滝徹也「僕らが好きなあのドラマ」『週刊現代』2011年7月16日・23日合併号、p.173</ref><ref>『テレビ夢50年 番組編4 1981-1988』日本テレビ放送網、2004年、p.72</ref><ref>『大衆とともに25年 沿革史』日本テレビ放送網、1978年、p.233</ref>、『[[俺たちの旅]]』<ref>読売新聞芸能部『テレビ番組の40年』日本放送出版協会、1994年、pp.183-186</ref><ref>岡田晋吉『青春ドラマ夢伝説 あるプロデューサーのテレビ青春日誌』日本テレビ放送網、2003年、p.134</ref><ref>『TV青春白書 僕たちの卒業アルバム』東京ニュース通信社、1995年、p.186</ref>、『[[ゆうひが丘の総理大臣]]』などの[[中村雅俊]]主演の青春ドラマがある。
 
また『[[子連れ狼]]』『[[伝七捕物帳]]』、火曜8時の[[里見浩太朗]]主演シリーズなど日本テレビの時代劇路線を担い<ref name="石井" /><ref>能村庸一『実録テレビ時代劇史 ちゃんばらクロニクル1953-1998』東京新聞出版局、1999年、p.434</ref>、[[東映]]や[[松竹]]など9社からなる[[岡田茂 (東映)#時代劇復興|時代劇コンテンツ推進協議会]]の一員となっている<ref>『CSTVチャンネル大研究』アスペクト、1998年、p.28</ref>。時代劇では、[[1985年]]の『忠臣蔵』に始まる[[大晦日]]放送の日本テレビ長時間時代劇([[年末時代劇スペシャル]])は[[日本放送協会|NHK]]の『[[NHK紅白歌合戦|紅白歌合戦]]』に[[視聴率]]で[[民放]]が一矢報いたとして大いに話題になった<ref>能村庸一『実録テレビ時代劇史 ちゃんばらクロニクル1953-1998』東京新聞出版局、1999年、pp.304-306</ref><ref>岩佐陽一、大久保一光構成・執筆『日テレドラマ半世紀』日本テレビ、2005年、p.218</ref>。
 
「[[子連れ狼]]」(主演:萬屋錦之介)、「[[長七郎江戸日記]]」シリーズ(主演:里見浩太朗)、「[[伝七捕物帳]]」シリーズ(主演:中村梅之助)&(主演:中村梅雀)、「[[忠臣蔵 (1985年のテレビドラマ)|忠臣蔵]]」[[白虎隊 (1986年のテレビドラマ)|「白虎隊」]](主演:里見浩太朗、森繁久彌)をはじめとする年末大型時代劇、「[[新五捕物帳]]」(主演:杉良太郎)、「[[江戸の用心棒 (1994年のテレビドラマ)|江戸の用心棒]]」(主演:高橋英樹)、「[[あばれ八州御用旅]]」(主演:西郷輝彦)ほか多数。
一方では『[[火曜サスペンス劇場]]』など[[現代劇]]も手掛けてきた<ref name="石井" />。フィルムによる[[テレビ映画]]などテレビドラマ制作を中心に据えていたが、徐々にスタジオVTR番組も増やして『[[笑点]]』『[[日曜ビッグスペシャル]]』『[[火曜ゴールデンワイド]]』など[[バラエティー番組]]の制作も手掛けている<ref name="石井" /><ref name="日テレ社史" />。
 
青春ドラマ・シリーズ、「[[俺たちの旅]]」(主演:中村雅俊)ほか多数。
 
ホームドラマ・シリーズ「[[パパと呼ばないで]]」(主演:石立鉄男)ほか多数。
 
また、「[[タクシードライバーの推理日誌]]」(主演:渡瀬恒彦)、「[[検事 霞夕子]]」(主演:桃井かおり)&(主演:鷲尾いさ子)&(主演:真矢みき)&(主演:沢口靖子)、「[[警視庁機動捜査隊216]]」(主演:沢口靖子)、「警視庁強行犯係 樋口顕シリーズ」(主演:内藤剛志)ほか数多くのサスペンスドラマを企画・製作。
 
 
2005年7月より筆頭株主は(株)第一興商。ほかに株主は(株)電通、大日本印刷(株)、出光興産(株)、日本精工(株)。
 
ATP全日本テレビ番組製作社連盟会員、J・VIG日本映像事業協会会員、時代劇コンテンツ推進協議会メンバー。
 
 
 
<br />
 
==沿革==
184 ⟶ 197行目:
** [[白虎隊〜敗れざる者たち]]
** [[大江戸捜査網|大江戸捜査網2015~隠密同心、悪を斬る!~]](制作協力)
 
*[[BS時代劇]](NHK-BSプレミアム)
**伝七捕物帳(全17話)  
** [[小吉の女房]](全8話)
 
=== 映画 ===