「トラック島空襲」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
→‎2月18日: 誤字修正。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
187行目:
18日午前中もTF58は攻撃を続行し、三次にわたり約100機が空襲をおこなって引き上げた{{Sfn|写真太平洋戦争6巻|1995|p=232}}。日本軍には上げる迎撃機がなくなっていた{{Sfn|写真太平洋戦争6巻|1995|p=198}}。アメリカ軍が両日繰り出した攻撃隊は計12波、延べ1200機にのぼった<ref>[[#吉田]]</ref>。
 
前日の攻撃で航行不能状態だった駆逐艦文月は、午前2時に至近弾を受けて放棄され、沈没した{{Sfn|佐藤、艦長たち|1993|p=366}}。阿賀野生存者を救助してトラック泊地に向かっていた駆逐艦追風は、北水道を通過したところで米軍機空襲受け、午前7時30分に沈没した{{Sfn|重本ほか、陽炎型|2014|pp=264-265|ps=追風(おいて)}}。擱座状態で応戦していた駆逐艦太刀風も、午前8時に沈没した{{Sfn|写真太平洋戦争6巻|1995|p=234}}<ref>[[#吉村|吉村(1987年)]]、146頁。</ref>。
特設給油船[[富士山丸 (飯野海運)|富士山丸]]が18日11時00分に、同じく特設給油船の[[第三図南丸]]が2時10分に、特設[[潜水母艦]][[平安丸]]が18日9時30分に撃沈される<ref>[[#吉村|吉村(1987年)]]、106頁。</ref>など、補助艦船11隻が撃沈された。
一方、水上機母艦[[秋津洲 (水上機母艦)|秋津洲]]は空襲を受けながらも18日朝にトラック泊地からの脱出に成功し、19日[[ウォレアイ環礁|メレヨン島]]へたどり着いた{{Sfn|飢餓の島|1993|p=|ps=(メレヨン守備隊年表)}}<ref>[[#吉村|吉村(1987年)]]、147-148頁。</ref>。その後、出迎えにきた駆逐艦[[早波 (駆逐艦)|早波]](第32駆逐隊)と合流し、パラオに退避した<ref name="S1812二水戦(4)早波">[[#S1812二水戦日誌(4)]]pp.8-9『(3)早波 横須賀ニ於テ修理整備中 五日出渠/十五日高雄ト共ニ横須賀発/二十日「パラオ」着/二十三日秋津洲護衛ノ爲「「パラオ」発翌二十四日合同/二十五日「パラオ」着仝日敵KdB來襲ノ報告ニ依リYB出撃ノ爲水道外掃蕩セルモ命ニ依リ歸投爾後「パラオ」ニ在リテ待機』</ref><ref>[[#S1812二水戦日誌(4)]]p.37『二五日一一三七秋津洲(宛略)秋津洲機密第二五一一三七番電 秋津洲、早波(二四日〇六二〇合同)「パラオ」着』</ref>。