「炭素繊維」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎メーカー: すでに存在しない三菱樹脂、三菱レイヨンという会社を、現社名に改めた
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
m リンク切れの外部リンクURLの修正
タグ: 改良版モバイル編集
1行目:
[[ファイル:Carbon fiber-2.jpg|thumb|right|250px|炭素繊維]]
'''炭素繊維'''(たんそせんい、{{lang-en-short|Carbon fiber}})は、[[アクリル繊維]]または[[ピッチ (樹脂)|ピッチ]]([[石油]]、[[石炭]]、[[コールタール]]などの副生成物)を原料に高温で炭化して作った[[繊維]]。[[日本工業規格|JIS規格]]では「有機繊維の[[前駆体|プレカーサー]]を加熱炭素化処理して得られる、質量比で90%以上が[[炭素]]で構成される繊維。」と規定されている<ref>[httphttps://www.jisc.go.jp/app/JPSjis/JPSO0020.htmlgeneral/GnrJISNumberNameSearchList?show&jisStdNo=L0204-2 JIS L 0204-2 繊維用語(原料部門)-第2部:化学繊維]{{リンク切れ|date=2017年10月}}</ref>。アクリル繊維を使った炭素繊維は'''PAN系'''(Polyacrylonitrile)、ピッチを使った炭素繊維は'''ピッチ系'''(PITCH)と区分される<ref name="三菱化学">[http://www.plastics-net.com/topics/97.html?count=rireki097 三菱化学グループのプラスチック、トピックス「CFRP(炭素繊維強化プラスチック)-PAN系とピッチ系-」]、2010年10月19日掲載、2011年10月17日閲覧</ref>。炭素繊維を単独の材料として利用することは少なく、[[合成樹脂]]などの母材と組み合わせた[[複合材料]]として用いることが主である。炭素繊維を用いた複合材料としては[[炭素繊維強化プラスチック]]、[[炭素繊維強化炭素複合材料]]などがある。
 
== 特徴 ==