削除された内容 追加された内容
狐坂紺 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: 改良版モバイル編集
12行目:
日本では、賭博は古来より度々禁止令が出され、[[古事記]]にも、秋山之下氷壮夫(あきやまのしたひおとこ)が、春山之霞壮夫(はるやまのかすみおとこ)に伊豆志八前大神(兵庫県豊岡市出石)の娘の伊豆志袁登売神(いずしおとめのかみ)との結婚の成否で賭けを申込み、兄弟の母神が賭けを申し出た秋山命を懲らしめる話がある。
 
== 概説 =
賭博とは、[[金銭]]や[[品物]]などを賭けて勝負を争う遊戯のことである<ref name="koujien" />。
金銭や品物などの財物を賭けて、([[偶然]]性の要素が含まれる)[[勝負]]を行い、その勝負の結果によって、負けた方は賭けた財物を失い、勝った方は(なんらかの取り決めに基づいて)財物を得る、と言う仕組みの遊戯(ゲーム)の総称である。