「セルリアック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Jishinni がページ「セロリアック」を「セルリアック」に移動しました: Wikipedia:移動依頼:ノートでの合意に基づく
-改名提案
1行目:
{{改名提案|セルリアック|date=2019年7月}}
{{生物分類表
|名称 = セリアック
|色 = lightgreen
|画像= [[画像:Knolselderij plant (Apium graveolens var. rapaceum) 'Dolvi'.jpg|250px]]
|画像キャプション = セリアック
|分類体系 = [[APG III]]
|界 = [[植物界]] {{Sname||Plantae}}
16 ⟶ 15行目:
|属 = [[オランダミツバ属]] ''[[:w:Apium|Apium]]'' <ref name="yonekura2010">{{Cite book | 和書 | title = 高等植物分類表 | author = 米倉浩司 | year = 2010 | edition = 重版 | publisher = 北隆館 | id = ISBN 978-4-8326-0838-2}}</ref><ref name="ohba2010" />
|種 = [[セロリ]](広義)''A. graveolens''
|変種 ='''セリアック'''<br />{{Snamei|A. g.}} var. {{Snamei|rapaceum}} <ref name="YList_page" />
|学名 = ''Apium graveolens'' {{AU|L.}}<br />var. {{Snamei|rapaceum}} ({{AU|Mill.}}) {{AUY|DC.}} <ref name="YList_page">{{YList|id=13647|taxon=''Apium graveolens'' L. var. ''rapaceum'' (Mill.) DC.|accessdate=2012-07-29}}</ref><ref name="Tropicos_page">{{Tropicos|taxon=''Apium graveolens'' var. ''rapaceum'' DC.|id=1703718|accessdate=2012-07-29}}</ref>
|和名 = セロリアック<ref name="ohba2010" />、カブラミツバ<ref name="ohba2010">{{Cite book | 和書 | author = 大場秀章(編著) | title = 植物分類表 | publisher = アボック社 | year = 2010 | edition = 第2刷 | id = ISBN 978-4-900358-61-4 }}</ref>
22 ⟶ 21行目:
}}
 
'''セリアック'''({{lang-en-short|Celeriac}}、学名: ''Apium graveolens'' var. ''rapaceum'')は、[[セリ科]]の植物。[[セロリ]]の一変種であるが、セロリとは違い、肥大する根茎を食用とする。別名に'''セリアック'''、'''セロリアーク'''、'''ノブセロリ'''、'''根セロリ'''、'''セロリルート'''、'''カブラミツバ'''。
 
リアックは[[根菜]]であり、球根状の根茎を持つ。原産地は[[地中海盆地]]で、現在でも地中海盆地から[[北ヨーロッパ]]にかけては自生しており、広く使われる<ref name="eb1911">{{Cite EB1911|title=Celery|url=http://lwww.studylight.org/enc/bri/view.cgi?n=6239|accessdate=31 January 2012}}</ref><ref name="Schuchert">{{cite web |url=http://www2.mpiz-koeln.mpg.de/pr/garten/schau/ApiumgraveolensLvarrapaceum/Celeriac.html |title=Celeriac (''Apium graveolens'' L. var. ''rapaceum'') |last1=Schuchert |first1=Wolfgang |work=Crop Exhibition |publisher=[http://www.mpiz-koeln.mpg.de/english/index.html Max Planck Institute for Plant Breeding Research] |accessdate=28 January 2012 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20120520225912/http://www2.mpiz-koeln.mpg.de/pr/garten/schau/ApiumgraveolensLvarrapaceum/Celeriac.html |archivedate=2012年5月20日 |deadurldate=2017年9月 }}</ref>。また、[[北アフリカ]]、[[シベリア]]、[[南西アジア]]、[[北アメリカ]]でも栽培される<ref name="Schuchert" />。北アメリカではディアマント種が優勢である<ref name="Owlcroft">{{cite web |url=http://www2.mpiz-koeln.mpg.de/pr/garten/schau/ApiumgraveolensLvarrapaceum/Celeriac.html |title=Celeriac (''Apium graveolens rapaceum'') |work=[http://growingtaste.com/vegetables.shtml Desirable Vegetable Varieties, By Vegetable] |publisher=The Owlcroft Company |accessdate=28 January 2012 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20120520225912/http://www2.mpiz-koeln.mpg.de/pr/garten/schau/ApiumgraveolensLvarrapaceum/Celeriac.html |archivedate=2012年5月20日 |deadurldate=2017年9月 }}</ref>。
 
通常、根茎が10cmから14cmに成長すると収穫される<ref name="Owlcroft" />。葉茎は苦味が強いため食用に向かず根茎だけで出回る。香りや栄養成分はセロリに近い<ref>講談社編『旬の食材:秋・冬の野菜』、講談社、2004年、p.116.</ref>。生食、または焼いたりゆでたり煮込むなどして(ポタージュやマッシュなどのように)火を通して調理する。薄く切ったセリアックは、[[スープ]]や[[キャセロール]]に入れると味が引き立つ。多くの根菜と異なり、セリアックには5%から6%の[[でんぷん]]が含まれている<ref>{{cite web |url=http://ndb.nal.usda.gov/ndb/foods/show/2979?fg=&man=&lfacet=&format=&count=&max=25&offset=&sort=&qlookup=celeriac+ |title=Nutrient data for 11141, Celeriac, raw |work=[http://ndb.nal.usda.gov/ USDA National Nutrient Database for Standard Reference] |accessdate=03 February 2012}}</ref>。
 
酸化しやすく、賞味期間が短いため、切ったセリアックは酢水などにつける<ref>{{Cite book | 和書 | title = 世界の食用植物文化図鑑 | pages = p. 146 | author = バーバラ・サンティッチ、ジェフ・ブライアント | others = 山本紀夫(監訳) | publisher = 柊風舎 | date = 2010年1月20日 }}</ref>。
 
== ギャラリー ==
<gallery>
File:Céleri-rave-fendu.jpg|半分に切ったセリアック
File:Celery root.jpg|
File:Selleri, Iduns kokbok.jpg|
File:CeleriacSoup.jpg|セリアックのスープ
</gallery>
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references />
 
{{デフォルトソート:せりあつく}}
[[Category:セリ科]]
[[Category:根菜]]
 
[[it:Sedano rapa]]