「ベーリング海」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Manakou (会話) による ID:73749025 の版を取り消し WP:SOCK 利用者:香川二郎
タグ: 取り消し
地図の変更と小加筆
1行目:
| {{出典の明記 |date= 2019年6月}}
{{複数の問題
[[File:Bering Sea (Japanese).png|thumb|400px|ベーリング海周辺の主要地形。]]
| 特筆性 = 2019年6月
| 出典の明記 = 2019年6月
}}
 
'''ベーリング海'''(ベーリングかい、Bering Sea)は、[[カムチャツカ半島]]と[[チュコトクチ半島]]、[[スワード半島]]、[[アラスカ]]本土、[[アラスカ半島]]、[[アリューシャン列島]]に囲まれた[[太平洋]]最北部の[[海]]。
[[Image:Bering Sea Location.gif|thumb|right|300px|「Bering Sea」が指す範囲がベーリング海。]]
'''ベーリング海'''(ベーリングかい、Bering Sea)は、[[カムチャツカ半島]]と[[チュコト半島]]、[[スワード半島]]、[[アラスカ]]本土、[[アラスカ半島]]、[[アリューシャン列島]]に囲まれた[[太平洋]]最北部の[[海]]。
 
[[セントローレンス島]]、[[ヌニヴァク島]]、[[プリビロフ諸島]]などの島があり、[[ベーリング海峡]]で[[北極海]]に繋がる。面積は231万km<sup>2</sup>。

都市は、アメリカ側のアラスカ州には[[ノーム (アラスカ州)|ノーム]]などが、ロシア側の[[チュクチ自治管区]]には[[アナディリ]]がある。ベーリング海内の湾には、ロシア側の[[アナディリ湾]]、アメリカ側の[[ブリストル湾]]、[[ノートン湾]]などがある。
 
[[サケ]]や[[カニ]]などの好漁場として知られているが、波は荒々しく、日本近海と同じく難破・遭難などが多い、危険な海である。
 
名称は、ヨーロッパ人として初めて[[ユーラシア大陸]]と[[アメリカ大陸]]が海により分断されていることを発見した、[[ヴィトゥス・ベーリング]]にちなんで名づけられた因む
{{clear|left}}
== 海底地形 ==
[[File:Beringian Margin canyons.png|thumb|大陸棚と[[海底谷]]<br />[[:en:Navarin Canyon|Navarin Canyon]]
<br />[[:en:Zhemchug Canyon|Zhemchug Canyon]]<br />[[:en:Pribilof Canyon|Pribilof Canyon]]<br />[[:en:Bering Canyon|Bering Canyon]]]]
ベーリング海北部には水深の浅い大陸棚が発達している。
* {{仮リンク|アリューシャン海盆|en|Aleutian Basin}}
* {{仮リンク|バウワーズ海嶺|en|Bowers Ridge}}
* {{仮リンク|バウワーズ海盆|en|Bowers Basin}}
* {{仮リンク|シルショフ海嶺|en|Shirshov Ridge}}
* {{仮リンク|コマンダール海盆|en|Commandor Basin}}
* {{仮リンク|ウムナック海台|en|Umnak Plateau}}
 
== 関連項目 ==
{{Commons cat|Bering Sea}}
* [[ベーリング海峡]]
* [[ステラーカイギュウ]]
* [[ベーリング海の一攫千金]]
 
{{Commons cat|Bering Sea}}
{{海}}
{{Normdaten}}