「谷繁元信」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
六助1980 (会話) による ID:73865985 の版を取り消し
タグ: 取り消し
49行目:
プロ1年目の{{by|1989年}}は[[下関球場]]で行われたオープン戦で巨人・[[斎藤雅樹]]から本塁打を放つなど結果を残すと監督の[[古葉竹識]]に抜擢され、高卒1年目にもかかわらず開幕一軍入りを果たした。公式戦初打席で初安打を放つと一年目から一軍にフル帯同し、出場80試合、打率.175、3本塁打、10打点という成績を残す。
 
{{by|1990年}}に[[須藤豊]]が監督に就任すると、[[埼玉西武ライオンズ|西武]]から獲得した[[秋元宏作]]と併用されるようになり、前年まで正捕手だった[[市川和正]]は第3捕手へと追いやられた。しかし{{by|1992このプロ2}}、シ目にコズン中休養体罰を受けたことに憤慨て引退を申し出が、須藤に代わりヘッドコーチから監督代行昇格し宥められて思い留まっ<ref>[[江尻亮]]からはリhttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/31624?page=4 二宮清純レポト中日ラゴンズ打撃捕手谷繁元信落合博満前監督から学んだこもに評価されず、一]</ref><ref>[https://www.youtube.com/watch?v=KZum1G_5RXA 【元中日ドラゴンズ谷繁監督①】通算3,021試合 歴代No.1 谷繁元信の意外な若手出場機会を失った代?! そして大魔神とのバッテリー誕生秘話]</ref>
 
しかし{{by|1992年}}、シーズン中に休養した須藤に代わりヘッドコーチから監督代行に昇格した[[江尻亮]]からはリード・打撃ともに評価されず、一時出場機会を失った。
 
球団名が「横浜ベイスターズ」へ改称された{{by|1993年}}には「捕手だと『1』の数字が防具に隠れて見えない」という理由から背番号を'''8'''に変更。[[近藤昭仁]]が監督に、[[大矢明彦]]がバッテリーコーチに就任し、大矢からリード面を中心に守備を徹底的に鍛えられる。それでもしばらくは秋元との併用が続き、先発出場していた試合でも抑え投手の[[佐々木主浩]]が登板すると、「佐々木のフォークボールが取れない」、「暴投時に谷繁は手で捕りに行くが、秋元は身体で止めに行く<ref>赤坂英一「キャッチャーという人生」 講談社</ref><ref>[http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31624?page=6 二宮清純レポート]</ref>」との理由から秋元に交代させられていた。また肩は強かったものの、リード面での評価もあまり高くはなかった。