「統計力学」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
一番最初の概要で気体しか扱わないかのような記述が気になったので、とりあえず他の状態や相転移、ゴム弾性なども扱うことを書き足した。
参考文献のリンクを付け足した
1行目:
{{統計力学}}
'''統計力学'''(とうけいりきがく、{{lang-en-short|statistical mechanics}})は、系の[[微視的]]な物理法則を基に、[[巨視的]]な性質を導き出すための学問である。'''統計物理学''' (statistical physics)、'''統計熱力学''' (statistical thermodynamics) とも呼ぶ。歴史的には系の[[熱力学]]的な性質を[[気体分子運動論]]の立場から演繹することを目的として[[ルートヴィッヒ・ボルツマン]]、[[ジェームズ・クラーク・マクスウェル]]、[[ウィラード・ギブズ]]らによって始められた。[[理想気体]]の温度と気圧ばかりでなく、[[実在気体]]についても扱う<ref>[[伏見康治]]「[[確率論及統計論]]」第I章 数学的補助手段 1節 組合わせの理論 p.9 不完全気体の統計力学 ISBN 9784874720127 http://ebsa.ism.ac.jp/ebooks/ebook/204</ref>。気体だけでなく、[[液体]]、[[固体]]やそれらの状態間の[[相転移]]、[[磁性体]]、[[ゴム状態|ゴム弾性]]などの巨視的対象も広く扱う<ref name=":0" />
 
== 平衡系の統計力学 ==
45行目:
\rho{}(\{p_i\},\{q_i\})\mathrm d\Gamma}
{\int{}\rho{}(\{p_i\},\{q_i\})\mathrm d\Gamma}</math>}}
で与えられる。この'''集団平均''' {{Math|&lang;''A''&rang;}}'''と時間平均''' {{Math|{{Overbar|''A''}}}} '''が等しいと仮定すること'''を統計力学の原理とする仮説を[[エルゴード理論|エルゴード仮説]]と呼ぶ。ただし、エルゴード仮説は統計力学の基礎付けと無関係という主張も専門家によってなされている<ref name=":0">[[田崎晴明]] [[#tasakiS1|統計力学I]]。また、[[田崎晴明]]による解説 [http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/statbook/ 統計力学 I, II(培風館、新物理学シリーズ) ]</ref><ref>[[大野克嗣]]による解説 [http://www.rinst.org/](Statistical Mechanics, Japanese versionというpdf)</ref>。
 
== 非平衡系の統計力学 ==