「二級上将」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
[[国民革命軍]]はそれまで[[大日本帝国軍]]同様、将官・校官([[日本語]]の佐官に相当)・尉官共に3等制を採ってきたが、[[1935年]][[4月]]に一級と二級に分離されて新たに制定された。他国軍の[[大将]]に相当する。[[中華民国陸軍|陸軍]]・[[中華民国海軍|海軍]]・[[中華民国空軍|空軍]]各総司令、副参謀総長執行官、副参謀総長(2名)、[[国防大学]]校長に主に充てられた。
 
[[2001年]]には、[[アメリカ合衆国軍|アメリカ軍]]にならって[[准将]]を新設し、上将の一・二級分離を止める案も提示された。この案は実現には至らなかったが、[[中華民国国防部参謀本部|参謀総長]]が[[一級上将]]から二級上将への指定職に降格が決定したのに伴い、副参謀総長も[[中将]]の指定職に降格となった。この改正は[[2015年]]以降施行の予定とされてきたが、[[2013年]][[1月16日]]に空軍総司令である{{仮リンク|厳明|zh|嚴明_(臺灣)}}が二級上将のまま、参謀総長に就任する予定である。
 
{{デフォルトソート:にきゆうしようしょう}}