削除された内容 追加された内容
GeSciHok (会話 | 投稿記録)
リンクの切れた外部リンクを変更
編集の要約なし
1行目:
[[Image:Kochendes wasser02.jpg|thumb|right|200px|[[水]]の沸騰]]
'''沸騰'''(ふっとう、{{lang-en|boiling}})とは、[[液体]]から[[気体]]へ[[相転移]]する[[気化]]が、液体の[[表面]]からだけでなく内部からも激しく起こる現象である。つまり水の場合で言えば、水の内部から水の[[分子]]が出て行くこととも言える。液体の内部からの気化を沸騰というのに対して、液体の表面で起こる気化は[[蒸発]]という。
 
== 派生本来的表現 ==
水流が激しく泡立ち吹き上がる様な状態を指す熟語。
{{Quotation|百川沸騰 山冢崒崩|[[詩経]] 小雅 十月之交}}
また、水が沸騰する様から転じて、個人・集団や場の雰囲気が最高潮に盛り上がる様や不満が爆発する様指す。
{{Quotation|有隋失道、天下沸騰。|張行成|諫太宗書<ref>{{cite wikisource|wslanguage=zh|title=諫太宗書|trans_title = [[全唐文]]| nobullet=yes | show-language=yes |author=張行成}}</ref>}}
 
== 概要 ==
19 ⟶ 25行目:
== 沸騰の様相 ==
沸騰には[[核沸騰]]と{{仮リンク|膜沸騰|en|film boiling}}がある([[沸騰曲線]]も参照)。
 
== 派生的表現 ==
水が沸騰する様から転じて、個人・集団や場の雰囲気が最高潮に盛り上がる様や不満が爆発する様を指す。
 
{{Quotation|有隋失道、天下沸騰。|張行成|諫太宗書<ref>{{cite wikisource|wslanguage=zh|title=諫太宗書|trans_title = [[全唐文]]| nobullet=yes | show-language=yes |author=張行成}}</ref>}}
 
== 出典 ==