「NbFz (戦車)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
35行目:
まず、[[1934年]]に、「軟鋼製の試作車輌2輌(1号車(Nr.1)と2号車(Nr.2))が製造された。両車の違いは主砲塔にあった。1号車はラインメタル社製砲塔を搭載し、2号車はクルップ社製砲塔を搭載した。車体は両車ともラインメタル社が設計・製造した。クルップ社は2号車の主砲塔のみを設計・製造した。
 
ラインメタル社製砲塔は「[[7.5 cm KwK 37|7.5cm KwK戦車砲 L/24]]」、「[[3.7 cm KwKPaK 36|3.7cm KwK戦車砲 L/45]]」を縦2連同軸に搭載し、クルップ社製砲塔ではこれらを並列に搭載していた。ラインメタル社製砲塔では同時期の[[T-28中戦車]]のような「鉢巻きアンテナ(フレームアンテナ)」を装備していた。なお副砲塔は[[I号戦車]]のものとほぼ同じであった。
 
NbFzは、車体後方に起動輪、車体前方に誘導輪をもつ、後輪駆動方式であった。