「国家神道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
20行目:
 
== 「国家神道」の語の用例 ==
「国家神道」の語彙は第二次世界大戦前より存在し、議会や神道学、内務省、陸軍省{{疑問点|date=2019年9月}}などでは「国家神道」およびその同義語を用いている例がみられる。
*[[1908年]](明治41年)3月2日、[[小田貫一]]衆議院議員「早ヤ既ニ宗教ノ神道[、]国家神道ト云ウモノハ明ラカニ分カッテイタケレドモガかっていた」(帝国議会「神職養成部国庫補助に関する建議案委員会」における発言)<ref>阪本是丸『国家神道形成過程の研究』p.305-306、岩波書店、1994年</ref>
*[[1911年]](明治44年)2月、[[小田貫一]]「国家神道ト云フモノハ明カニ分ツテ居タ」「神社局ニ於テハ'''国家神道'''ナルモノヲ扱ヒ、宗教局ニ於テハ耶蘇、仏法及神道ノ各派ニ属スルトコロノ、即チ宗教神道ヲ支配スル」(帝国議会における発言)