「スポンジ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m スポンジたわし「キクロンA」の画像を参照する為
9行目:
 
== 概要 ==
[[ファイル:KikulonA.jpg|サムネイル|169x169ピクセル|スポンジたわし「キクロンA」]]
スポンジは内部に細かな孔が無数に空いた多孔質の柔らかい物質である。液体にひたすと孔内の空気と置換される形で液体を吸い取り、また外部からの力で容易に放出する特性を有する。こうした性質を利用して[[化粧]]用、浴用、[[医療]]用に、[[洗剤]]などを染みこませて[[洗浄]]などの用途に使用される。また、水を長時間含有できる性質から、紙めくりの作業などにも用いられる。[[フィルター (アクアリウム)|アクアリウムのフィルター]]として、水をスポンジに通してゴミを濾し取る事が出来、また多孔質である事から内部に濾過バクテリアを繁殖させて利用する事も出来る<ref>[http://minaminumaebi.blogmimi.com/?p=145 ミナミヌマエビ飼育研究所] 「ミナミヌマエビにスポンジフィルターは最適?」</ref>。吸音、クッションなどとしても利用される。先述のように、こうした製品は、もともと生物の[[カイメン]](海綿)を加工して製造していた。現在はほとんどの製品が[[ポリウレタン]]等の[[合成樹脂]]を発泡成形して作られる。製品としては、前者を「天然スポンジ」、後者を「合成スポンジ」と呼び分ける。現在の日本では合成スポンジの流通量が天然スポンジを上回っているため、一般的に日本語で「スポンジ」とは合成スポンジを指して用いる。