「パスファインダーRPG」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+starfinder, 2版, 初版サプリメント類
m編集の要約なし
4行目:
| image_caption =
| manufacturer =
| designer = [[:en:Jason Bulmahn|Jason Bulmahn]] (初版, 第2版)
| illustrator =
| publisher = [[:en:Paizo Publishing|Paizo Publishing]]
| date = {{plainlist|
* 2009年8月 (初版)
35行目:
『パスファインダーRPG』はその開発時において、開発途中の全てのルールをWeb上にて全世界のプレイヤーに一般公開し、テストプレイを行って貰ってその意見を製品にフィードバックするという方式を採った。
 
これは[[MMORPG]]などの開発ではよくみられるが、当時のTRPG業界においてはあまり見られない方式であった。この1年間にも渡る「オープンα/βテスト」によって、『パスファインダーRPG』は新作ゲームとしては類を見ない規模と完成度を持つに至った。
 
===ルール面の特徴===
44行目:
 
===発売まで===
初版と同様に開発過程マテリアルの一般公開とプレイテストを経たが、今回はそのマテリアルをハードカバー化したものが出版された<ref name="polygon playtest">{{cite web | url = https://www.polygon.com/2018/5/10/17337396/pathfinder-playtest-interview-jason-bulmahn-erik-mona-availability | title = Pathfinder, with roots in a decades-old strain of D&D, is launching a second edition | first = Charlie | last = Hall | date = May 10, 2018 | accessdate = May 10, 2018 | work = [[Polygon (website)|Polygon]] }}</ref>。
 
===ルール面の特徴===
* "race"(種族)が"ancestry"(家系・血脈)と呼び替えられた。
** 他にもゲーム内PCプレイヤーキャラクターのジェンダー問題を云々するなど[[ポリティカル・コレクトネス]]に配慮が見られるものとなっている。
* ゴブリンが基本<del>種族</del>「血脈」に追加。
* コアクラスとしてAlchemistが追加。
55行目:
* クリティカルヒットは10以上を振った際に起こり得る。また防御的クリティカルも存在<ref>{{Cite web|url=https://www.escapistmagazine.com/v2/2019/06/24/first-impressions-of-pathfinder-second-edition/|title=First Impressions of Pathfinder Second Edition|last=Nelson|first=Samantha|date=2019-06-24|website=[[The Escapist (magazine)|Escapist Magazine]]|language=en-US|archive-url=|archive-date=|dead-url=|access-date=2019-08-01}}</ref>。
* 3.x系で未整備であった小休憩~大休憩の諸々を整備。
* 初版ではプレイヤーらが大量のマジックアイテムを溜め込み強力になり過ぎ点を修正<ref name="polygon playtest"></ref>。
 
== ラインナップ ==
74行目:
 
===英語版・初版===
[[:en:List of Pathfinder books]]も参照。ハードカバー本は年4度程の刊行ペースで順調に出版刊行された。うち一部はPocket Edition(ソフトカバー)として再版もされた。PDF販売も完備。
 
; 基本ルール