削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Skagacncn (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
2行目:
[[画像:Child-life in Japan and Japanese child stories (1901) (14764886425).jpg|thumb|竹馬や相撲など、日本の[[こどもの文化|子供の遊び]]を描いた絵]]
 
'''竹馬'''(たけうま)とは、[[遊具]]の一種。歴史的には[[竹]]を組んで[[馬]]に見立てたものを引きずって走る遊具、または二本の竹に足場となる横木を付けて乗り歩行する遊具ことであるが、「竹馬」といえば後者のことを指すのが一般的になっている<ref>[https://toyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=705&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1 谷釜尋徳 「竹馬の操作方法と歩行文化との関係 日本とヨーロッパとの比較を通して」] 東洋大学学術情報リポジトリ、2019年10月15日閲覧。</ref>。
'''竹馬'''(たけうま)とは[[遊具]]の一つ。2本の棒それぞれに足場を縄紐で括り付け、爪先が棒に当たる様に足場に乗り、棒を掴んでいる手と足を共に動かして歩行する。
 
== 日本 ==