「イェール式」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Pxenviq (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''イェール式'''(イェールしき、Yale Romanization)は、アジア言語を[[ラテン文字化]]する方法の一つ。[[北京官話]](標準[[標準中国語]]・[[普通話]])、[[広東語]]、[[朝鮮語]]、[[日本語]]の4言語に対するローマ字化の方法を規定している。[[第二次世界大戦]]中に、[[アメリカ陸軍]]が使用するために作成された。4言語を対象にしているが、各言語のラテン文字化の方法の関連性は薄く、同じラテン文字が同じ音を表しているわけではない。
 
イェール式は、かつては米国で学生への教育目的で使用されたが、現在は使用されなくなってきており、学術分野において残っているのみである。例えば標準中国語の教育においては、現在では、イェール式に代わり[[ピン音|漢語拼音]]が使用されるようになっている。