「慶應義塾志木高等学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
134行目:
 
== 進路 ==
卒業すれば全員が[[校長|学校長]]から慶應義塾大学への[[推薦入学|推薦]]を受けられるが、各学部で推薦の人数枠があるため、特に、例年人気が集中する医学部と法学部、経済学部へは相応の成績が必要となる。他大学を受験する場合は、慶應義塾大学への推薦を辞退しなければならない。在学中の成績・出欠状況を考慮した上で、各学部毎に設けられた定員に従って決定される。
 
[[慶應義塾大学大学院理工学研究科・理工学部|理工学部]]、医学部、[[慶應義塾大学大学院薬学研究科・薬学部|薬学部]]のいずれかに進学するためには、2年および3年次の必修選択科目で[[化学]]・[[物理学|物理]]を選択することの他に、3年次での自由選択科目で定められた[[文系と理系|理系]]科目(理工学部、薬学部と医学部では多少異なる)を選択することが必要である。
 
経済学部、[[慶應義塾大学大学院商学研究科・商学部|商学部]]、理工学部、文学部、薬学部、[[慶應義塾大学総合政策学部|総合政策学部]]、[[慶應義塾大学環境情報学部|環境情報学部]]、[[慶應義塾大学看護医療学部|看護医療学部]]を志望した場合には、卒業条件さえ満たせば進学が認められる場合が多い。
 
卒業生の殆どが慶應義塾大学の各学部へ進学している。