「東京メトロ南北線」の版間の差分
→発車メロディ
(表記統一) |
(→発車メロディ) |
||
== 発車メロディ ==
開業時から、全駅で[[吉村弘]]作曲(サウンドプロセスデザイン制作)の、王子駅付近を流れる音無川([[石神井川]])の流れをイメージした[[発車メロディ]](発車サイン音)を使用していた<ref group="注">このメロディは現在でも、南北線を走る車両(東急、埼玉高速鉄道および都営地下鉄三田線の車両含む。また新規に乗り入れる相鉄車両にも搭載予定)の車上メロディや、都営地下鉄三田線・埼玉高速鉄道線の発車メロディとして使用されており、完全
「ホームのどこにいても明瞭に聴き取れる音色」・「高齢者にも聴き取り易い音域」・「長時間聴き続けても疲れない音色、楽器構成」が制作上のポイントとなっている。
|