「相鉄・JR直通線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
直通しない先を書くなら総武快速も書くことになってしまう
137行目:
平日朝時間帯に関しては1時間に4本運行され、上り(海老名駅発)はすべて特急となり、直通による速達性を確保している{{Sfn|鶴通孝|2019|p=20}}。日中は1時間に2本の運行となり、概ね相鉄線内特急と各駅停車が交互に運行される{{Sfn|鶴通孝|2019|p=13}}。夜間は終電を除き、相鉄線内は特急として運行する。平日の日中ならびに土休日は利用客の取り込みのために各駅停車を多く運行する{{Sfn|鶴通孝|2019|p=20}}。
 
運行ルートとして山手貨物線・品鶴線・東海道貨物線を通る関係上、貨物列車を運行する[[日本貨物鉄道|JR貨物]]との調整が必要となり、朝時間帯は[[パターンダイヤ]]となっていない{{Sfn|鶴通孝|2019|p=20}}。日中については貨物列車が運行する点以外にも、武蔵小杉駅から新宿・東京方面の本数が過剰となることを考慮して{{Efn|武蔵小杉駅から新宿・東京方面へは横須賀線・湘南新宿ラインの列車が毎時各4本運行されている。}}、1時間に2本となった{{Sfn|鶴通孝|2019|p=21}}。また、前述の通り、当面の間品川・東京方面および上野東京ラインに直通しないことから、武蔵小杉駅で横須賀線・[[成田エクスプレス]]に乗り換える客が想定されるため、同駅のホームの滞留防止策としてラッシュ時は新宿方面の列車を連続させないようにダイヤを設定し、また武蔵小杉駅の混雑防止の観点から、乗り換えは西大井駅でも可能なことを案内するとされている{{Sfn|鶴通孝|2019|p=22}}。
 
== 車両 ==