「ケレタロ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎設立: 誤字
80行目:
==歴史==
===設立===
スペイン人の都市サンティアゴ・デ・ケレタロの設立は、スペインのエルナン・ペレス・ボカネグラ・イ・コルドバが、同盟していた[[オトミ族]]のリーダーのコニン([[:en:Conín|Conín]]、後に[[洗礼名]]フェルナンド・デ・タピアを名乗る)とともに到着した1531年7月25日とされている。コニンは当時[[アステカ]]支配下のオトミ族の行政長であった。この日、スペイン人および同盟関係にあった[[ナワ族]]は、現在はサングレマル、当時はインロトペケと呼ばれ、スペイン支配以前の時代には神聖と考えられていた丘において、地方の反乱軍 [[オトミ族]]および[[チチメカ族]]と戦っていた。イシドロ・フリス・デ・エスピノサ修道士によって書かれたものなど、この出来事を記した年代記には、チチメカがまさに勝利しそうであったときに皆既日食が起こったと述べられている。日食はチチメカを恐れさせ、スペイン人はバラ色の十字架をつけた白い馬に乗る[[ヤコブ (イエスの兄弟)|聖ヤコブ]](スペインの守護聖人)のイメージを見たと主張した。この出来事がチチメカを降伏させた。この出来事によって町はサンティアゴ(=聖ヤコブ)・デ・ケレタロと呼ばれ、聖ヤコブが守護聖人になっている。スペイン人が見たと称する十字架を模した石の十字架が丘の上に建てられ、後に教会と修道院が併設された。
 
しかしスペインの支配権の拡大は少しずつ拡大したのであり、ただ1つの戦いで勝利が得られたわけではなかった。1520年代、現在の南ケレタロ地域と[[メヒコ州]]北部のオトミおよび多くのチチメカ族は、まだ旧領主の一定の支配権を維持していたシロテペケの君主の支配下で、[[エルナン・コルテス]]と同盟した。最初のスペイン人は1526年から1529年の間にエルナン・ペレス・デ・ボカネグラにより率られて到着した。ボカネグラは当初非暴力的な手段によってこの地域を服従させ、スペイン人の都市を創設しようと試みた。しかし、ケレタロ市を建設しようとする当初の試みは地元の人々により反発を受けたため、ボカネグラは南下してウィミルパンとアカンバロという都市を設立せねばならなかった。ボカネグラはシロテペケの領主であるコニンと交渉を継続した。領主の協力が得られ、最終的に信用を得てスペインとチチメカ・オトミ間の紛争を終結し、この地のスペイン人の総督となった。しかし、ケレタロの初期の植民地時代の歴史の大半は、残っているチチメカ勢力と[[エンコミエンダ制]]を設立させた最初の場所の一つのスペイン当局との間の小競り合いによって特徴づけられる。コニンは、この新都市の先住民とスペイン人を分離し、先住民をサングレマル丘の上とその周辺に、スペイン人住民を現在の歴史的中心部の周辺に置いた。この都市のスペイン人地域はドン・ホアン・サンチェス・デ・アラニスにより設計され、先住民エリアは伝統的なオトミ方式により配置された。1535年に最初の議会が開催され、1537年にプエブロ・デ・インディオス(インディオの村)と命名され、エンコミエンダ制は終わった。