メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「トライアウト」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
トライアウト
(編集)
2019年11月13日 (水) 12:58時点における版
56 バイト追加
、
1 年前
対象を明確に表現
2013年4月25日 (木) 05:20時点における版
(
編集
)
Championship2006
(
会話
|
投稿記録
)
(
→概要
)
← 古い編集
2019年11月13日 (水) 12:58時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Sibazyun
(
会話
|
投稿記録
)
(対象を明確に表現)
新しい編集 →
'''トライアウト'''('''tryout''')とは、本来は適性検査・試験興行を意味する。一般にスポーツ競技の団体に加入を希望する選手が、団体関係者の前で自己の能力をアピールし、契約を目指す場のことをいう。
[[
スカウト
(勧誘)|スカウト]]
との違いは、
スカウトでは
チームが相手に“来て欲しい”と礼を尽くして頼むのに対し、
こちら
トライアウトで
は希望者がチームに志願する点。
== 概要 ==
Sibazyun
拡張承認された利用者
3,138
回編集