「ハイスコアガール」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
OTAGOD (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
100行目:
: 生粋のお嬢様ということで常に周囲からもてはやされ、一目置かれる立場にある反面、どうしても浮いた存在となり孤独を強いられている。極めて無口であり、息遣いなどの[[擬声語|オノマトペ]]を除けば、他キャラクターのように吹き出しで発言が描写されることは極めて稀である。喜怒哀楽の感情は表に出せるものの、そうした寡黙さと考えていることが分かりにくいことが相まって、心から打ち解けられるような友達を作ることがなかなかできないでいる。
: 見た目の物静かで大人しい印象に反し、負けず嫌いな性格。また年上が相手であろうと容赦なく叩き潰せるほどに腕っ節が強く{{refnest|group="注"|大野家の教育には総合格闘技も含まれ、空手の有段者である<ref>『ハイスコアガール 公式ファンブック KAJIMEST』64頁。</ref>。}}、初対戦で卑怯な戦法を採ったハルオを筐体ごと蹴り飛ばしたのをはじめ、敗戦に癇癪を起こし突っかかってきた対戦相手を即刻殴り倒すなど、喧嘩っ早い一面を持つ。冗談が苦手で、冗談を真に受けて本気で怒って相手に手を出すこともある。その一方で、お化けや心霊現象を大の苦手とする怖がりな面も持ち、ホラーゲーム『[[スプラッターハウス]]』のプレイ画面を見ただけで1人で帰れなくなったり、ホテルの壁掛け絵画に仕掛けられたイタズラで失神したりするほどである。加えてかなりの健啖家であり、駄菓子屋やお祭りなどに出かけると、自宅では禁じられているお菓子やお祭りグルメを思う存分に頬張っている(「モガー」という擬音が出る)。
: ハルオとの初対戦から遡ること数週間前、募りに募ったフラストレーションが爆発し、家を衝動的に飛び出した際、前々から気になっていたゲームセンターへ足を踏み入れたことがきっかけで、ゲームの世界に魅了されていく。見た目や先入観、他のキャラクターに比べてテクニックが限られている性能面などで不遇を強いられていた『ストII』の[[ザンギエフ]]や『ファイナルファイト』の[[マイク・ハガー|ハガー]]に(不遇の形は違えど)自分に似たものを感じ、同情や共感を覚え、初プレイながらエンディングまで到達している。こうした格闘ゲームやアクションゲームの腕前は、作中で並ぶものがないレベルに至っており、家庭環境からプレイする時間は限られるにもかかわらず、常に圧倒的な腕前を維持している点でも、ハルオは自分にはない天性の素質を嫉妬混じりに感じ取っている。家庭用ゲーム機の購入を許してもらえないことから、ゲームセンターで接することのできない家庭用ハードなどの情報には疎いものの、ハルオの披露するゲーム情報に聞き耳を立てていたり、見舞いついでに家庭用ゲームをやらせてもらうためにハルオの家に行く口実を作るべくハルオに風邪をひかせようと画策したりと、ゲーム業界には興味津々である。小学生編では、前述の性格からホラーゲーム全般やシューティングゲームを苦手としていたが、高校生編ではシューティングゲームのプレイ振りで小春を圧倒するほどの腕前になっている。格闘ゲームの主な使用キャラクターは、『ファイナルファイト』ではハガー、『ストII』シリーズではザンギエフ、『バーチャファイター』シリーズでは[[バーチャファイターの登場人物#結城晶(ゆうき あきら)[Akira Yuki]|結城晶]]、『ヴァンパイア』シリーズでは[[ビクトル・フォン・ゲルデンハイム|ビクトル]]など、重量級の投げキャラクターやコマンド入力が難しいキャラクターを愛用する。高威力の必殺技をいとも簡単に繰り出し相手を瞬殺していく様は「戦いの女神」と評される場面もある。
:* 小学生編:当初こそ雑なやり方でプレイを邪魔をするハルオに対し敵意を向けていたが、ゲームを通じて次々と彼女の知らない世界を見せてくれ、また不器用ながらも自分を思いやってくれるハルオに心を許し、次第に惹かれ、大切な存在へとなっていく。アメリカへの出立直前にハルオから貰ったおもちゃの指輪はネックアクセサリーとして肌身離さず大切に身に着けるようになる。
:* 中学生編:日本へ帰国し、3年への進級と同時にハルオの中学校に転入する。ハルオがゲームばかりに気を取られ晶が戻ってきたことに気付くのが遅れたことや、ハルオの側にいる小春の存在から、再会の挨拶代わりと『スーパーストリートファイターII X』で挑んできたハルオとの再戦を拒み、ハルオのことを異性として意識している晶と、彼女の心境を察せないハルオの間にすれ違いが生じる。修学旅行の自由時間に参加した『スーパーストリートファイターII X』大阪大会で再戦は実現するものの、大会中のアクシデントが引き金となり、すれ違ったままだった互いの気持ちは我慢の限界に達する。取っ組み合いの喧嘩へと発展するが、ハルオが素直な気持ちを口にし、またハルオも晶の想いに触れたことで、互いのわだかまりが解ける。