「セッター (バレーボール)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
15行目:
 
== ハイセット(二段トス)==
本来、スパイカーへのトスはネット際の、中央からやや右寄りの位置から繰り出されるが、レシーブの状況によってはネットからかなり離れた位置からトスアップがなされることもしばしばである。このようなケースでは通常のレフトやライトへのトスよりもやや高いトス='''ハイセット'''が選択される。かつてはハイセットのことを'''二段トス'''<ref>{{Cite web |url=http://aqua.la.coocan.jp/volleyball/400/2-1.html|title=2段トスとは、セッター以外が上げるトス?:バレーボールの“ば”「バレーボール観戦中級講座」|accessdate=2019-11-15}}</ref>と呼んだが、これはブロックのワンタッチも打数の1つとして数えられる9人制バレーにおいて、レシーブを直接トスにしてスパイカーに供給するプレーを二段トスと呼んでいたことに由来する。かつてはセッターに加えて[[オポジット]]の選手が補助的にハイセットを上げることが多かったが、近年は[[オポジット]]の攻撃力が高まったことを背景に、リベロの選手がハイセットを担当するケースが増えた。ちなみにリベロはアタックラインより前でオーバーハンドのトスをあげられないため、そういったケースではアンダーハンドでのハイセットとなる。ちなみに所謂サードテンポ<ref>{{Cite web |url=http://volleypedia-jp.org/mediawiki/index.php/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E9%A0%85%E7%9B%AE:%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9D%EF%BC%88%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%9D%EF%BC%93%EF%BC%89|title=固定項目:サード・テンポ(テンポ3) - e-Volleypedia(eバレーペディア)|accessdate=2019-11-19}}</ref>の攻撃はハイセットから繰り出されるものと考えて差し支えない
 
== ツーセッター ==