削除された内容 追加された内容
MIZMEU (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
MIZMEU (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{Otheruses|広義の日本舞踊における一形式|各国の舞踊全般|ダンス}}
'''踊り'''(おどり)は、広義の[[日本舞踊]]のうち[[リズム]]に合わせた跳躍運動を主としたもの<ref>池田(1968)p.20</ref>。

本来、[[舞]]とは異なる性格のもので、舞が旋回を要素とするのに対し、踊りは跳躍を要素とするものをいう<ref name="zusetsu188">{{Cite book |和書 |title=図説日本庶民生活史 第3巻 南北朝‐室町|year=1961|publisher=河出書房新社|page=188 }}</ref>。また、舞は個人的・芸術的な要素を古来から強くもっていたのに対し、踊りは群舞または乱舞といった集団的形態をとりむしろ生活的な要素を強くもつものだった<ref name="zusetsu188" />。[[明治]]以前は[[]]<ref group="注釈">折口信夫によれば、「踊り」に対し旋回運動から芸能化したものが「舞」である。池田(1968)p.16</ref>とは厳然と区別されていたが、[[ダンス]]の和訳として舞踊という言葉ができ区別が意識されなくなった。
 
== 概要 ==