「インプット メソッド エディタ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''インプット メソッド エディタ'''({{lang-en-short|input method editor}}、IME)とは、[[パーソナルコンピュータ]]をはじめとした[[情報機器]]で、[[キーボード (コンピュータ)|ハードウェアキーボード]](物理キーボード)あるいは画面上に表示される[[ソフトウェアキーボード]](仮想キーボード)の上にある限られたキーの組み合わせで、漢字、ハングル文字、かな文字などキーボード上には無い文字を入力するためのソフトウェアである。[[マルチタスク]][[オペレーティングシステム|OS]]ではシステム系サービスのひとつとして動作し、入力を必要とする[[アプリケーションソフトウェア]]と[[プロセス間通信]]をしながら連携動作する形態になっていることが多い。[[マイクロソフト]]の日本語版ドキュメントでは'''入力方式エディター'''<ref>[https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4027029/windows-advanced-input-methods-for-east-asian-languages 東アジア言語用の高度な入力方式 | Windowsサポート]</ref>と訳されている。
 
英語のように[[ASCII]]範囲の文字セットで事足りる言語ではIMEによる入力補助は不要だが、中国語・日本語・朝鮮語([[CJK]])といったアルファベットを使わない言語の文字入力ではほぼ必須となっている。言語種ごとにIMEが別個に用意され、中国語対応版/朝鮮語対応版/日本語対応版などに分かれている方式のものもあれば、最初から言語対応になっていて後から言語セットおよび辞書のみを追加する方式のものもある。
 
== 概要 ==
10行目:
| accessdate=2014-01-15
| deadlinkdate=2019-11-20
}}</ref>、他のプラットフォームでは同種のソフトウェア([[Mac OS]]における「[[ことえり]]」など)を単に[[インプットメソッド]] (IM) と呼んでいることが多い。ただし、厳密にはIMEはインプットメソッド全体を指すものではなく、それを構成しているモジュールのうちの一つである。[[マルチタスク]][[オペレーティングシステム|OS]]ではシステム系サービスのひとつとして動作し、入力を必要とする[[アプリケーションソフトウェア]]と[[プロセス間通信]]をしながら連携動作する形態になっていることが多い。[[グラフィカルユーザインタフェース|GUI]]ベースのシステムでは直感的な補助インターフェイスが提供されることもあり、[[マウス (コンピュータ)|マウス]]や[[ペンタブレット]]といった[[ポインティングデバイス]]を利用した手書き入力の機能を持つIMEもある。
 
{{いつ範囲|date=2019-11-20|近年}}ではWindows以外のプラットフォームでもIMEという語が使用されることが多くなりつつある。特に[[Android]]や[[Google Chrome OS]]では公式にIMEという語が使用されている<ref name="android1">{{cite web
109行目:
 
== 関連項目 ==
* [[インプットメソッド]]
* [[言語バー]]
* [[FEP]]