メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「フィールドスコープ」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
フィールドスコープ
(編集)
2006年9月7日 (木) 04:16時点における版
24 バイト除去
、
15 年前
編集の要約なし
2006年9月7日 (木) 04:11時点における版
(
編集
)
GcG
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
← 古い編集
2006年9月7日 (木) 04:16時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
GcG
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
'''フィールドスコープ'''とは、、[[望遠鏡]]の一種で遠方にある地上物を主に観察するための[[光学]]器械である。'''地上望遠鏡'''、'''スポッティングスコープ'''などとも呼ばれる。[[野鳥]]などの自然観察、各種の監視、[[射撃]]での標的確認などに用い、主に簡便な[[三脚]]に載せて運用されている。
[[画像:ATS80-HD.jpg]]
==構造==
GcG
1,843
回編集