「なまはげ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Jameslwoodward によってCommonsから削除された Red_Namahage_at_Akita_station.jpg を除去。理由: per c:Commons:Deletion requests/Files in Category:Namahage.
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
10行目:
 
== 概要 ==
秋田県の[[男鹿半島]]([[男鹿市]])、および、その基部([[山本郡]][[三種町]]・[[潟上市]])の一部において見られる伝統的な民俗行事またはその行事を執り行う者の様相を指す。200年以上の歴史を有する。男鹿市などの調査によると、2012~2015年において市内148地区のうち約80地区でナマハゲ(なまはげ)行事がある<ref name="記者の目">[https://mainichi.jp/articles/20190221/ddm/005/070/006000c 【記者の目】ナマハゲ ユネスコ無形文化遺産/観光と伝統 両立モデルに/秋田支局 川口峡]『[[毎日新聞]]』朝刊2019年2月21日(2019年2月25日閲覧)。</ref>。「男鹿(おが)のナマハゲ」として、国の[[重要無形民俗文化財]]に指定されているほか、「[[来訪神|来訪神:仮面・仮装の神々]]」の一つとして[[国際連合教育科学文化機関|ユネスコ]]の[[無形文化遺産]]に登録されている。異形の仮面をつけ、藁などで作った衣装をまとった「なまはげ」が、家々を巡って[[厄祓い|厄払い]]をしたり、怠け者を諭したりする。
 
男鹿市の[[真山神社]]では、なまはげが登場するある柴灯祭(せどまつり)を[[神事]]と位置付けている<ref>[http://www.namahage.ne.jp/~shinzanjinja/entry2.html 真山神社 特異神事](2019年3月16日閲覧)。</ref>([[#観光]]も参照)。