「日本の新左翼」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 括弧の不整合
編集の要約なし
18行目:
また、[[共産主義]]が持つ「独裁主義体制」を批判し、共産主義的新左翼の側からは「[[反共主義|反共]]的極左」と呼ばれる無政府主義([[アナキズム]])が存在し、共産主義者と抗争を繰り返した。彼らは、[[カール・マルクス]]と敵対した[[ミハイル・バクーニン]]の影響を受けている。
 
警察調べで、[[2010年代]]を迎えた現在、日本の新左翼(極左過激派)の構成員は全ての党派を合わせて約2万人いるとされる。ピークは1969年の5万3500人であり、2014年現在はその半分以下ほどの人員である<ref>[http://digital.asahi.com/articles/ASGCF5RPSGCFUTIL03R.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGCF5RPSGCFUTIL03R 過激派に加わる学生、今どきの理由 対策に本腰の大学も] 朝日新聞 2014年11月14日</ref>。
 
なお、[[右翼団体]](主に[[街宣右翼]])と異なり日本の新左翼組織は「政治団体」として[[総務省]]に届け出をしていない組織が多い([[日本労働党]]などは届け出をしている)<ref>[http://www.soumu.go.jp/main_content/000068055.pdf その他の政治団体一覧(3254団体)]総務省公式サイトより。新左翼の主だったセクトは文書内検索をかけても全く出てこない</ref>。[[政治資金規正法]]では、(1)「政治上の主義若しくは施策を推進し、支持し、又はこれに反対すること」、(2)「特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対すること」<ref>[http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/naruhodo04_2.html 政治団体とは]総務省公式サイト</ref>といった活動をしている組織は全て政治団体であり、届け出をしなければならないことになっている。すなわち、この時点で政治資金規正法違反であるし、また、[[政治資金収支報告書]]も存在しないため、組織の活動資金の収支や出所が判然としない。