メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「誘導結合プラズマ質量分析」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
誘導結合プラズマ質量分析
(編集)
2019年12月17日 (火) 05:15時点における版
サイズ変更なし
、
2 年前
m
ブラズマ→プラズマ
2019年7月26日 (金) 10:59時点における版
(
編集
)
Monopo
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
← 古い編集
2019年12月17日 (火) 05:15時点における最新版
(
編集
)
(
取り消し
)
Quox
(
会話
|
投稿記録
)
m
(ブラズマ→プラズマ)
スキマーコーンを通過したイオンは、引出電極によって加速される。
検出器はイオンだけでなく[[光]]も検出されてしまうため、イオンレンズによって
ブ
プ
ラズマの光はカットされる。
===コリジョンリアクションセル===
Quox
拡張承認された利用者
13,425
回編集