|
|
[[使用者]]、利用者、需要者、最終[[消費者]]、また企業にとっては顧客の意味もある。
* 複合語として使用する場合、末尾の「ー」がない([[長音符]])を付さず「ユーザ」と使用する場合がある。[[長音符#長音符を付ける流儀・付けない流儀]]を参照。
: エンドユーザ (end user)、ユーザグループ (user group) など。これらの複合語においても「ー」を付ける/付けないはどちらも間違いではなく、[[借用語]]として定着していないほかの[[語彙]]同様表現としての明確な正否はない。
== マーケティングにおけるユーザー ==
|