「2000年の中日ドラゴンズ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
23行目:
 
== 概要 ==
11年ぶりの優勝を果たしたチームだが、オフには「韓国三銃士」の[[李尚勲|サムソン・リー]]がメジャー志望で退団すると、不動の守護神・[[宣銅烈]]が年齢からくる衰えを理由に退団。その穴埋めとして投手陣で[[メルビン・バンチ]]、[[エディ・ギャラード]]の2人を、打撃陣の強化を狙って[[デーブ・ニルソン]](ディンゴ)を獲得したが開幕からディンゴは不振にあえぎ、シーズン途中で解雇。投手陣はエース・[[野口茂樹]]と[[山本昌]]に加えて新外国人バンチがまずまずの成績をあげるものの、前年優勝に貢献した[[川上憲伸]]や[[武田一浩]]が不振にあえぎ、リリーフでもギャラードが新守護神として抜群の活躍を見せるも、[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]から移籍の[[小池秀郎]]や[[オリックス・バファローズ|オリックス]]から移籍した[[鈴木平]]は環境の変化に対応できず不調に終わった。打撃陣は[[山崎武司]]、[[レオ・ゴメス]]、[[立浪和義]]が例年通りの活躍を見せるも、2年間切り込み隊長だった[[李鍾範]]が成績不振などから外野にコンバートされ(李は起用法を不服として翌年に退団)、[[関川浩一]]などが相手球団にマークされて成績を落とした。チームは投手陣の不調から4月を最下位で終えるものの、外国人パワーで5月に大きく盛り返して首位に浮上。しかしそれ以降貯金をためることができず、6月以降は[[読売ジャイアンツ|巨人]]の独走を許した。それでも6.5ゲーム差で食らいつき9月の巨人との天王山3連戦を迎えるが、投手陣が3試合で29失点を喫して大敗。9月24日には敵地[[東京ドーム]]で4-0と巨人をリードするものの[[江藤智]]の満塁本塁打で追いつかれ、続くギャラードが[[二岡智宏]]に優勝決定サヨナラ本塁打を浴び、[[1994年]]・[[1996年]]に続いて[[長嶋茂雄]]監督の胴上げを許した。結局2位でシーズンを終えるが、このショックは大きく翌年以降の戦いぶりに影を落とすことになる。
 
== レギュラーシーズン ==