「平糸駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
40行目:
* [[1989年]](平成元年)[[4月30日]] - 標津線の全線廃止に伴い、廃駅となる。
 
=== 駅名の由来 ===
地名より<ref>{{Cite book|和書|editor=札幌鉄道局|title=駅名の起源|year=1939|publisher=北彊民族研究会|page=170|id={{NDLJP|1029473}}|date=}}</ref>。[[アイヌ語]]の「ピラエトゥ(pira-etu)」(崖・鼻)に由来するとされる<ref name=":0">{{Cite book|author=本多 貢|author2=|author9=|author8=|author7=|author6=|author5=|author4=|author3=|first2=|last2=|editor=児玉 芳明|location=札幌市|page=78|isbn=4893637606|language=日本語|publisher=[[北海道新聞社]]|year=|date=1995-01-25|url=https://www.worldcat.org/oclc/40491505|title=北海道地名漢字解|oclc=40491505}}</ref>。
[[アイヌ語]]の「ピラ・エトゥ」(崖の先)より。
 
== 駅構造 ==
廃止時点で、単式ホーム1面1線を有する[[無人駅]]であった。ホームは鉄骨製コンクリート床の簡易型で、構内の西側(中標津方面に向かって左側)に存在した。