「ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
32行目:
== 作品概要 ==
マイケル・マンの長編映画デビュー作であり、監督、製作総指揮、脚本を努める。興行的に成功したとは言えないが、夜間の撮影技術やリアリティを追求した強盗シーン、銃撃シーンの演出などその後のマイケル・マン作品の基本形とも言える演出が随所に見られる。「リアリティの追求」はシカゴ市警の元警察官である[[デニス・ファリーナ]]と[[チャック・アダムソン]]、元宝石泥棒の[[ジョン・サントゥッチ]]らを技術顧問として起用している点にも挙げられる。油圧ドリルや高熱のバーナーで金庫をこじ開けるシーンはサントゥッチが実際に犯行に使った方法を再現しており、主人公フランクの行動のモデルになっているとされる。
原作の”''The Home Invaders”Invaders ''”は宝石泥棒のフランク・ホヒマー(本名''John Seybold)''が書いた自伝で、ホヒマーは[[チャック・アダムソン]]が逮捕し刑務所に入れられた''。この小説を基にアダムソンが脚色した。
 
原作の”''The Home Invaders”は宝石泥棒のフランク・ホヒマー(本名''John Seybold)''が書いた自伝で、ホヒマーは[[チャック・アダムソン]]が逮捕し刑務所に入れられた''。この小説を基にアダムソンが脚色した。
 
この映画は[[ロバート・プロスキー]]、[[デニス・ファリーナ]]、[[ウィリアム・ピーターセン]]、[[ジェームズ・ベルーシ|ジム・ベルーシ]]のデビュー作となった。デニス・ファリーナは現役の警察官だったが、マイケル・マンがロケ地を探しにシカゴを訪れた際、かつてファリーナの同僚だったチャック・アダムソンがシカゴ市街の案内役に適任だろうとマンに紹介した。これがきっかけでファリーナは映画界に転身した。