メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「フォークローダー」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
フォークローダー
(編集)
2020年1月9日 (木) 05:58時点における版
62 バイト追加
、
2 年前
→車両の特徴
2020年1月9日 (木) 05:41時点における版
(
編集
)
60.151.79.117
(
会話
)
(
→関連
)
← 古い編集
2020年1月9日 (木) 05:58時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
60.151.79.117
(
会話
)
(
→車両の特徴
)
新しい編集 →
==車両の特徴==
一般的に[[二輪駆動]]であり、後輪操舵である。ショベルローダーにパワーショベル、バケットの代わりにフォークをつけたものである。中には[[四輪駆動]]のものも存在する。後輪操舵ゆえ、前進中曲がると外輪差が発生する。日本では
JIS D 6201:2017の
[[フォークリフト]]
トラック
の
三条件
定義
中の「
フォークなどを上下させる
マストを
保有する
備えた
」に該当しないので、法的にフォークリフト扱いされない。
==車両の登録・課税関係==
匿名利用者
60.151.79.117