「ガラージュ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Kj4bFan がページ「ガラージュ」をリダイレクトの「ガラージ」に移動しました
ページ移動に伴った文中の「ガラージュ」と「ガラージ」の語の入れ替え
1行目:
{{出典の明記|date=2018年6月}}
'''ガラージ'''(ガラージ、{{lang-en-short|'''Garage'''}})とは、狭義には[[ハウス (音楽)|ハウス]]や[[ディスコ (音楽)|ディスコ]]に分類されるような音楽のうちの、ある種のものを総称した呼び名。通常、かつて[[ニューヨーク]]に存在した[[ディスコ]]、[[パラダイス・ガレージ]]で掛けられていたような音楽のことを指す。その正確な定義やジャンル分けには様々な説があり一定していない。
 
== 概要:狭義のガラージ ==
[[パラダイス・ガレージ]]<ref>{{Cite web|title=Paradise Garage|url=http://www.disco-disco.com/clubs/paradise.shtml|website=Disco-Disco.com|accessdate=2019-05-04|publisher=}}</ref>において[[ディスクジョッキー|DJ]]の[[ラリー・レヴァン]]はジャンルを超えた様々な曲を掛けていたが、そうした曲や彼が好みそうな曲などをまとめてガラージ(ガラージ)と呼ぶことが多い。多くはディスコや[[ソウルミュージック|ソウル]]に分類される曲だが、彼の選曲は[[テクノ・ポップ]]から日本の[[島田奈央子|アイドル歌謡曲]]に至るまでその幅は非常に広い。レヴァンの死後もこうした音楽を愛好するDJやリスナーやクラバーは多数存在しており、[[クラブ]]イベントや新作レコードでもガラージ(ガラージハウス<ref>{{Cite web|title=第8回 ─ GARAGE|url=https://tower.jp/article/series/2006/11/09/100046747|website=TOWER RECORDS ONLINE|accessdate=2019-05-04|publisher=|date=2006-11-09|author=轟 ひろみ}}</ref>)と呼ばれるものは多い。そうした意味で、現在進行中の音楽でもある。これが狭義のガラージュである。
 
== 詳細:広義のガラージ ==
一方、ガラージという言葉はその後様々に意味が変わったものの一つである。[[イギリス]]においては、[[移民]]の間から始まった早いビートのしばしば[[MC]]を伴うダンス音楽を[[スピード・ガラージ]]と呼ぶようになり、ガラージといえばこれを指すこともある([[UKガラージ]])。このスピードガラージはその後、[[2ステップ]]や、[[グライム]]と呼ばれる音楽へと変化していくが、これらを聴いて上記の狭義のガラージとの共通点を探すことは困難である。ちなみに現在イギリスのレコード屋などでは、ガラージ (Garage) と言えば、[[2ステップ]]とその関連ジャンル(グライムなど)を指す事が多い。他にもその国や属している(主に聴いている)音楽のジャンルによりこの言葉の意味は変化するため、誤解を招きやすい。
 
==主なミュージシャン==
35行目:
{{Reflist}}
 
{{デフォルトソート:からあし}}
[[Category:音楽のジャンル]]
[[Category:ハウス・ミュージック]]