「JR小倉駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
40行目:
 
== 駅構造 ==
[[相対式ホーム]]2面2線を持つ[[地上駅]]<ref name="交通2001-03-06"/>で、ホームは大きくカーブしている。傾斜面上に駅があるため、改札・コンコースはホームより下層にあり、自由通路を有する<ref name="交通2001-03-06"/>。西北出から見ると、[[高架駅]]のように見える。[[分岐器]]や[[日本の鉄道信号#主信号機|絶対信号機]]がない[[停車場#停車場の定義|停留所]]に分類される。
 
[[宇治駅_(JR西日本)|宇治駅]]が管理し、[[JR西日本交通サービス]]が駅業務を受託している[[日本の鉄道駅#業務委託駅|業務委託駅]]である。[[乗車カード|ICカード乗車券]]「[[ICOCA]]」が利用することができる(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
108行目:
* おかもとクリニック(旧:第二岡本総合病院)
* 共栄製茶工場
駅の南側は、新興住宅地の南陵町がある。[[セゾングループ]]の西武都市開発<ref>のちの[[西洋環境開発]]→[[清算#特別清算|特別清算]]。なお、土地の買収は前身の[[朝日工業|西武化学工業]]時代から行われていた。</ref>が1970年頃に開発し、850世帯ほどが1区画あたり50坪程度の区画に入居している。当初は不便だった住宅地も、現在は郵便局・商業施設などのほか近隣の徒歩圏内にも総合病院や複数の商業施設が立地し、利便性が向上している。ただし、[[京都岡本記念病院|病院]]については2016年に宇治市に隣接する[[久御山町]]へ移転してしまい、移転前から設置されている「おかもとクリニック」より送迎バスを利用することとなる。
 
== 路線バス ==
当駅より路線バスは運行されていないが、[[宇治徳洲会病院]]の厚意により、同院送迎バスの「JR小倉駅南出口」停留所と南陵町内の停留所(1丁目・2丁目・4丁目の3ヶ所)相互間において、通院以外の目的であっても乗車可能とする扱いが執られている。1日5.5往復が月-金に運行されている。
 
== 隣の駅 ==