「京阪鋼索線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
画像更新
3行目:
|通称 = 石清水八幡宮参道ケーブル
|路線色 =#5ba094
|画像 = OtokoyamaIwashimizuhachimangu Cablesando cable kogane.jpg
|画像サイズ = 300px
|画像説明 = 鋼索線(男山石清水八幡宮参道ケーブル)の客車「こがね」
|種類     = [[ケーブルカー|鋼索鉄道]](単線2両交走式)
|国 = {{JPN}}
|所在地 = [[京都府]]
41行目:
{{BS|KBHFe|0.4|KH81 [[ケーブル八幡宮山上駅]]||<!--高xx m-->}}
}}
 
[[File:Iwashimizuhachimangu sando cable akane.jpg|thumb|right|240px|鋼索線の客車「あかね」]]
'''鋼索線'''(こうさくせん)は、[[京都府]][[八幡市]]の[[ケーブル八幡宮口駅]]から[[ケーブル八幡宮山上駅]]までを結ぶ[[京阪電気鉄道]]の[[ケーブルカー]]。'''石清水八幡宮参道ケーブル'''と呼ばれている。男山の山上にある[[石清水八幡宮]]への足となっている。
 
76 ⟶ 78行目:
 
== 歴史 ==
[[File:Otokoyama Cable.jpg|thumb|right|240px|リニューアル前の客車]]
[[1926年]]([[大正]]15年)、男山索道によって開業した。男山鉄道に社名変更後、京阪電気鉄道の子会社となった。戦時中の[[1944年]]([[昭和]]19年)に廃止され資材が供出されるが、戦後の[[1955年]](昭和30年)に京阪電気鉄道直営で復活した。